保育園にわざと落ちる人がいる?その理由とは・・・?

保育園にわざと落ちる行為はよい?悪い?

保育園の申請
小数ではありますが育児休業を伸ばすためにわざと落ちるママがいるのは事実です。ここまで紹介したようにママ側にもやむを得ない事情があるのですが、この行為が批判の対象になることがあるのです。

本当に入所を希望していた人が待機児童になる

保育所の入所申請を受けた自治体側からすると、申請者が本当に保育園に入りたいのか、取りあえず保活実績をとりたいだけで実際は保育園に入りたくないのかという違いがわかりません。しかし保育園の申請者が増えることで本当に保育園に入りたいのに待機児童となってしまう子どもの割合が増えてしまうことになります。

自治体によっては内定辞退申請ができる場合も

そこで、自治体によっては、保育園に内定したことを案内する通知に内定を辞退するかどうか返信する項目を設けているところもあります。こうすれば、本当に保育園に保育園に入りたい人だけが入園できるようになるので不要な待機児童を減らす効果があります。ただし、これは実態を踏まえた自治体の配慮であり、本来すべきことではありませんよね。

仕事と子育てを両立する方法はさまざま

このような批判が起きるのは2歳までの育休取得が無条件に認められていないことが原因のひとつです。現状共働きの子どもは祖父母やベビーシッターなどに預けられなければ保育園にしか居場所がありません。仕事と子育てを両立する方法は短時間勤務や在宅勤務など、家庭によっていろいろなパターンがあるとよいかもしれません。子育て世代が声をあげていくことで、長期休業しても本人のキャリア形成に影響しない世の中に変わっていくかもしれませんね。

おわりに

少数ではありますが保育園にわざと落ちる人がいるのは事実です。本当に保育園に入りたい人からすると批判の対象になるかもしれませんが、復職直後からフルタイムで働くのはママにとっても負担です。今後、子どもを持つママがより働きやすい制度が作られていくとよいですね。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

【育休復帰セミナー】夫婦で参加!働き方と子育ての両立について考える
【育休復帰セミナー】夫婦で参加!働き方と子育ての両立について考える
産休・育休を取り、仕事に復帰しようと考えている働くママ。育休復帰セミナーをご存じですか?育児をしながら仕事の両立は、思った以上に大変なこ...
東京都主催「育休パパ・ママの職場復帰セミナー」開催レポート
東京都主催「育休パパ・ママの職場復帰セミナー」開催レポート
東京都が区市と連携して主催している「育休パパ・ママの職場復帰セミナー」が行われ参加してきました。毎年行っている人気のセミナー。育児と...
パパママ育休プラスってどんな制度?夫婦で育児休業を取得してみよう
パパママ育休プラスってどんな制度?夫婦で育児休業を取得してみよう
赤ちゃんの誕生を前に、育児休業について考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。また、仕事と育児の両立には心配事がつきものですよね...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る