そろそろコップで飲んでほしい!赤ちゃんのコップ練習のコツ

コップ飲みを練習する際に気をつけたいこと

コップの取っ手
コップ飲みの練習は、どのご家庭でもいつかは行うものです。それぞれの練習状況によっては、すんなりいく場合とそうでない場合があるでしょう。ここでは、コップ飲みの練習時に注意しておきたいポイントを二つにまとめて見ていきましょう。

焦らすことは逆効果に

はじめのうちは誰だってうまくいかないもの。赤ちゃんにとってコップ飲みは、人生でも初体験です。うまくいかないのは当然だと思い、周りの家族が赤ちゃんを焦らせるような行動・言葉は避けましょう。
焦らせることで赤ちゃんはその状況を敏感に感じ取り、練習するのが嫌いになってしまう可能性もあります。一度嫌いになると、コップさえなかなか持とうとしなかったり、泣き出したり、ママもつらくなってしまうでしょう。

飲ませる量は少しずつ増やしていく

はじめからたっぷりの量をコップに入れてはじめると、どうしてもこぼれてしまいやすく、失敗してしまう可能性が高まります。人間は「成功体験」によってやる気がアップするケースも多く、少量のコップ飲みで成功することで、「もっとうまくなりたい」「何度もやってみたい」と思うきっかけにつながるでしょう。
はじめは少量の水などではじめ、徐々に量を増やすことが大切です。量を増やした際には、こぼれて周囲が汚れてしまわないよう、シートをひいたり水でチャレンジしたり、工夫をしてみてください。

おわりに

子どもの成長スピードはそれぞれ異なります。コップ飲み一つとっても、それぞれマスターする時期には差があるでしょう。周りの子どもよりもわが子の成長ペースが遅いと、焦ってしまうママも少なくありません。しかし、早くできるからいいわけでもなく、それぞれの子どものペースに合わせて成長を見守ってみてはいかがでしょうか。

ピックアップ

いつから子どもに牛乳を飲ませていいの?子どもに牛乳は必要?
いつから子どもに牛乳を飲ませていいの?子どもに牛乳は必要?
私たちの身近な食材である牛乳。そのまま飲むほかに、料理やおやつなどにもよく使われます。しかし、牛乳などの乳製品はアレルギーの原因の一つで...
完全栄養食品な粉ミルクと栄養補助フォローアップミルクの違い
完全栄養食品な粉ミルクと栄養補助フォローアップミルクの違い
子育ての中で「栄養」は特に気になる一つです。「栄養は足りているの?」「どんなものを与えたらいいの?」「どうやってミルクから離乳食へ移...
完母からミルクへ切り替えたいときにする四つのポイントとは
完母からミルクへ切り替えたいときにする四つのポイントとは
赤ちゃんが生まれてからずっと完母(完全母乳育児)でやってきたお家でも、さまざまな事情によってミルクへ切り替えることが必要になる場合があり...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
そろそろコップで飲んでほしい!赤ちゃんのコップ練習のコツ
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る