子ども置いて外出。日本はおとがめなし!海外は即逮捕?!

子どもを置いて外出する際の対策

親子のルール
子どもをリスクから守るためには、どうすれば良いのでしょうか?以下に"子どもを置いて外出する際に、親がしておくべき対策"についてお伝えします。
子どもに留守番をさせることの多い方は、チェックしてみてくださいね。

子どもと親で留守番のルールを決める

子どもを置いて外出しなければならないときには、以下のようなルールを子どもとしっかり決めておくことが大切です。

  1. 誰か来ても絶対に出ない
  2. 鍵は必ず閉め、ドアチェーンをする
  3. ガスや火は使わない
  4. ベランダには出ない
  5. テーブルなど高いところに登らない
  6. 何かあったらすぐに親へ電話をかける など

近年では子どもに電話で親がいるか聞いてから家に侵入してくる不審者も多いため、出来れば電話も出ないように伝えている方が良いでしょう。

親が外出前にリスク対策をしておく

子ども置いて外出する際には、以下のようにリスク対策をしておくことも重要です。

  1. ガスコンロは元栓を閉めておく
  2. 包丁やハサミ、カッターナイフなどは手の届かないところに収納しておく
  3. ドラム式洗濯機はチャイルドロックをかけておく
  4. 家中の鍵を閉めてから外出する
  5. 食事はお弁当を用意しておく など

子どもは好奇心旺盛のため、親が思いもしない行動を取ることがあります。事故を起こさないよう、危険の芽はしっかり摘み取るようにしたいですね。

親が定期的な子どもに対する安全確認を行う

子どもだけで留守番をさせるときには、親がこまめに連絡をすることが大切です。スマートフォンを持っている子どもに対してはメールやLINEをはじめ、電話をしたり、定期的に安全確認を行うようにしてください。おわりに

子ども置いて外出することは様々なリスクがあるため、小学校低学年の留守番は出来るだけ避けた方が賢明です。しかし親にも事情があるため、子どもに留守番をさせないといけない場合には、留守番時のルールを決めておいたり親が外出前にリスク対策をしておく、定期的な安全確認を行うという点に注意を払うことが大切です。このような事前の対策を立て、親は子どもの安全をしっかりと守りましょう。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

高層マンションが慣れっこの子どもの増加と転落事故急増の背景
高層マンションが慣れっこの子どもの増加と転落事故急増の背景
高層マンションで子どもの転落事件が増加 現代では、核家族化と都市化が進み、都会の高層マンションで暮らす世帯がめずらしくなく...
一瞬のスキに!幼児のベランダ転落事故を防止するには
一瞬のスキに!幼児のベランダ転落事故を防止するには
ほんのちょっと目を離していたスキに子どもが危険な目に遭ってしまうことがあります。ベランダからの転落事故も何度かニュースなどで聞いたことが...
小学生ぐらいから?子どもの留守番は何歳から大丈夫?
小学生ぐらいから?子どもの留守番は何歳から大丈夫?
小学生未満の子どもの場合は、お留守番をさせるのにも抵抗がありますが、小学校に入ってからは一人でお留守番をさせても大丈夫かしら…と思うよう...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
子ども置いて外出。日本はおとがめなし!海外は即逮捕?!
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る