もし不適切保育をされていたとしたら…どう発見したらいいの?

不適切保育
通園バスでの置き去りや保育士による虐待など、全国の保育園や幼稚園で痛ましい事件が続いています。
背景には、激務からくる保育士のストレスや人手不足などがあるといわれていますが、施設を利用する親としては、自衛方法が知りたいところです。

ここでは、不適切保育をどのように防いでいくか、親が出来る手段をまとめてみました。

不適切保育がないか子どもの様子を観察する

泣く子ども
保育園から帰ってきたら、お着替えの時やお風呂の時に、転んで怪我したりしていないかなどチェックしていると思います。
同じように子どもの心に傷がないかも、毎日のコミュニケーションからチェックしてみましょう。

おしゃべりや行動から異常がないか

保育園での出来事をよく話す子だったのに話さなくなった、特定の先生について「こわい」や「怒られた」などと言うことが増えたなど、子どもとのおしゃべりの様子や内容に注意をしてみます。寝つきが悪くなる、急に甘えん坊になるなど、不安を感じている様子がないでしょうか。

楽しく通園していたはずなのに登園拒否をするようになった場合も要注意です。まだお話が上手にできない乳児の場合も、睡眠の様子や機嫌の良し悪しをしっかりと観察しましょう。

気付いたことがあったらやさしく聞き出す

子どもの言動に気になることがあっても、必死に聞き出そうとしない方がよいでしょう。また、子どもの答えを誘導するような質問の仕方も良くありません。

お父さんやお母さんが子どもを質問攻めにしたり、声を荒げたりすると、子どもは「大変なことになった」と思い、不安を感じて口をつぐんでしまうかもしれないからです。

また子ども自身も興奮をして、実際の出来事を大げさに伝えてしまうこともあります。話を聞くときはいつもと同じように、落ち着いて子どもの言葉に耳を傾けましょう。

合わせて読みたい

定員割れの保育園が続々と?閉園に追い込まれる園も…その理由とは
定員割れの保育園が続々と?閉園に追い込まれる園も…その理由とは
少し前の日本では、待機児童問題が大きく取り上げられており、希望する保育園に子どもが入園できないという状態でした。 しかし、現在では...

不適切保育が疑われる場合、園に連絡をする

先生に相談
子どもの言動に異変があり、その原因が園にあることが疑わしい場合は、やはり保育園に相談をしなければいけません。
しかしこのとき、初めから先生を責めるような言い方をすると、真実が隠れてしまうこともあります。何事も感情を優先せず、落ち着いて対応しましょう。

最初はやんわりと質問をするように尋ねる

子どもの話だけでは、もしかすると勘違いという場合もあります。

まずは連絡ノートで子どもが話した内容をそのまま尋ねてみてはいかがでしょうか?「このようなことを話しているのですが、詳細を教えていただけますか?」と情報の補足をお願いするといいでしょう。きちんとした先生であれば、自分自身の言葉や行動が子どもにとって不安を与えるものだったと理解してくれます。

また、子どもが勘違いをしていた部分や聞き取れていなかった部分の補足説明をしてくれるでしょう。

本人ではなく主任や園長先生と話してみる

連絡帳で尋ねても、先生本人から納得のいく返答をもらえない場合は信頼している先生や主任、園長先生などに相談しましょう。

この場合も先生や園を攻撃する形ではなく、あくまでも子どもを心配していることを主体にお話ししましょう。子どもが話した内容や、最近様子がおかしいことなどを伝えます。あまり感情的に話すと、相談を受けた先生方もクレームとして処理してしまうかもしれません。

しかし、育児相談として不安があると訴えれば、きちんと耳を傾けてくれる強い味方になってくれるはずです。

合わせて読みたい

入園前には不安をゼロに。保育園に聞いておきたい質問リスト
入園前には不安をゼロに。保育園に聞いておきたい質問リスト
保活中の見学会や、入園前の説明会で。保育園の先生に聞いてみたいこととは何でしょうか? 未就学児の子を持つ保育士が、入園前に聞いてお...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
もし不適切保育をされていたとしたら…どう発見したらいいの?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る