【保育監修】早めに有給申請? 幼稚園・保育園の年間行事やイベント

保育記事監修者プロフィール:伊藤 先生のイラスト 伊藤美緒先生

保育士。学生時代に児童心理学を学び、幼少期の関わりがその後の人生を左右することに強い関心を持ち、自身の研究テーマとする。

3児の母で、長女の小受では全勝を果たす。現在6年目となる保育現場や幼児教室で本領発揮し、周囲から絶大なる信頼を得ている。

生活教育こどもと幼児園 http://kodomoto.tokyo/


運動会

幼稚園や保育園は年間を通じていろんな行事やイベントを行っていますが、家族参加型の年間行事は年度のはじめには日程が決まっていることが多いです。特に子どもの入園式や卒園式は一生に一度のこと、絶対に出席したいですよね!他、夏祭りや運動会、バザーや親子遠足などは早めに日程を確認して、働いているママ&パパは会社に有給申請をしましょう。

入園式・卒園式・運動会は外せない!

保育園でお別れのときに泣く子ども
入園式や卒園式は一生に1回しかありません。この二つの行事は仕事より優先!というママやパパがほとんどです。また、運動会は土曜日に開催されることが多いですが、日程を確認し平日であれば有休を取って観戦しましょう!

【入園式】いよいよ集団生活のスタート!

幼稚園は文部科学省の管轄のため基本的に土日は休みです。従って幼稚園の入園式はほとんど平日に行われます。保育園は厚生労働省管轄の児童福祉施設で土曜日も運営しています。そのため、保育園の入園式は土曜日に行うこともあるようです。また、保育園では入園式は行う園と行わない園があり、園長先生の方針によって決まります。集団生活スタートの門出を家族でお祝いしたいですね。

【卒園式】子どもの成長と共に感動が待っている!

卒園式は幼稚園でも保育園でも行われます。保育園によっては修了式と呼ぶこともあります。子どもの成長を喜ぶと共に、長期間にわたって子どもの成長を見守ってくださった先生方にも感謝の気持ちを伝えたいですね!卒園式は年度のはじめには日程が決まっていることがほとんどです。両親そろって参加し、子どもの卒園を祝いましょう。

【運動会】子どもの頑張る姿に精いっぱいの声援を!

運動会はママパパともに楽しみな園の年間行事ですね。運動が得意な子も苦手な子も園児全員が主役になれるように、先生方も種目に偏りが出ないよう工夫してプログラムを組んでいます。子どもも運動会当日を迎えるまではダンスや組体操など毎日一生懸命練習を重ねます。頑張っている姿をしっかりと見届けたいですよね!またパパやママが参加する種目がある場合も家族全員で楽しい思い出を作りましょう。

合わせて読みたい

https://tamagoo.jp/childcare/introduction-necessary-entering-kindergarten-preparations/

夏祭り・バザー・親子遠足も参加したい!

笑う子ども
幼稚園や保育園には先述した行事以外にも、いろいろと年間行事があります。保育園は両親参加型の行事は幼稚園に比べて少なめです。それでも幼稚園も保育園も年に数回は親も参加必須の行事があります。集団性活でのわが子の様子や友達関係も把握しやすいのでぜひ参加しましょう。

【夏祭り】7月~8月に行われる

夏祭りは先生が主体で行う園、父母が主体で行う園、など形態はさまざまですが、スーパーボールすくいや景品ゲーム、スイカ割り、盆踊りなど夏祭りならではの楽しみがあり、子どもに大人気の行事です。夕方から行われることが多く、また浴衣や甚平さんの着用OKな園が多いので子どもたちはちょっとした非日常にワクワクするようですね。ママやパパも子どもと一緒にお祭りを楽しみましょう!父母がお手伝いする場合は照明のセッティング、飾り付け、みこしの用意など多々あります。

【バザー】初夏~秋にかけて行われる

バザーは保育園より幼稚園で行われることが多い年間行事の一つです。こちらも先生が主体の園と父母が主体の園とさまざまです。フリーマーケットや食べ物屋さん、手作り手芸品の販売、子どもが楽しめるゲームやワークショップなどが行われます。先生方が紙芝居や劇などを行うこともあります。収益は園の施設費や絵本やおもちゃ購入などに充てられる他、恵まれない子どもへ寄付されることもあります。父母がお手伝いする場合は焼きそばなどの屋台の開催、ゲームなどの景品買い、チケット作りなどさまざまです。

【親子遠足】年1回【保育参観】年間2~3回

親子遠足は保育園より幼稚園で行われることが多い年間行事で、子どもとの遠足を楽しみつつ、幼稚園ママと仲良くなるよいチャンスともなっています。保育参観は幼稚園でも保育園でも年に2~3回実施する園が多いです。子どもの普段の様子が確認でき、自宅での態度と違うことに驚くことも・・・。給食の試食などが実施されることもあります。

合わせて読みたい

【保育監修】やっと入れた!保育園の入園前にやるべき10のこと
【保育監修】やっと入れた!保育園の入園前にやるべき10のこと
一般的に保育園の合格通知が来るのは大体1月末から2月です。無事保活が終わりうれしく思う一方、入園までにまでにあまり時間がなく慌た...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
【保育監修】早めに有給申請? 幼稚園・保育園の年間行事やイベント
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る