100都市を切る!「100都市 保育力充実度チェック」とはどんな本?

本を読む妊婦

「100都市 保育力充実度チェック」の発行元は?

保育力充実度
「100都市 保育力充実度チェック」とは、「保育園を考える親の会」が発行している冊子です。
「保育園を考える親の会」は1983年に創会。
働きながら子どもを育てる、そんな当たり前のことを当たり前にできる世の中にするために活動を続けている会です。
その信念に基づいて、スタッフ全員が他に本業を持つ親なので、「働く親ひとりひとりが手をとって運営している」というのがわかりますね。

何をしている会なの?

「保育園を考える親の会」の活動は会員メーリングリストによる交流や、イベント、交流会などがあり、2017年1月時点での会員数は首都圏を中心に約400人となっています。
活動自体が首都圏を中心としているので、イベントは首都圏が中心となってしまいますが、メーリングリストによってさまざまなことを相談することができますし、季刊の「つうしん」によって多くの情報を得ることができます。

「100都市 保育力充実度チェック」その気になる内容は?

100都市(※100都市の詳細は記事下を参照)の保育園に関するデータが記載されており、ここからさまざまなことを読み解くことができます。
2001年~2003年度版を始めとして、その後毎年発行されていますが、調査の企画進行はスタッフによるボランティアで行っているようです。
ボランティアと侮るなかれ、情報量やクオリティには目を見張るものがあります。行政関係者や事業者の方が参考にすることがあるということからも、そのクオリティの高さが伺い知れます。
データは、待機児童数・入園状況はもちろん、入園の難易度、延長保育・休日保育を行っている園の数や0歳児保育、病児・病後児保育施設の有無についても確認することができます。掲載されている情報は個別の保育園情報ではありませんが、例えばこれから引っ越しを考えている妊活中・妊娠中のご夫婦にとっては、引っ越し先の土地の保育園事情を知るのにとっても役立ちますよね。
また、これらの膨大な資料を元に、「過去6年の保育サービスについて」、「民営化について」、といった内容の読み物もついているので、数値だけじゃよくわからない……と言う人も、日本の保育園事情がよくわかります。

合わせて読みたい

本気で保活をするなら読んでおきたい本6選
本気で保活をするなら読んでおきたい本6選
2018年10月現在、都内で最も待機児童が多い自治体は世田谷区で、その数は486名にも及んでいます。働くママが増えているのに対し子ど...

購入したい!どうすればいいの?

購入する方法
保育園を考える親の会」HPの購入方法をご確認ください。
バックナンバーも一緒に購入することができるので、過去の分が気になる方は一緒にご購入ください。(最新版800円・バックナンバー500円 +送料/ 2019年9月時点)
申込みすると、数日後に冊子が届きます。お支払いについては冊子と一緒に郵便振替払込票が同封されますので、届いたらお支払いをして完了です。

合わせて読みたい

保活はいつからするべきか?保活スケジュールを立ててみよう!
保活はいつからするべきか?保活スケジュールを立ててみよう!
妊娠したときには、まだ生まれてくる子どもの保育園について考える方は少ないようです。しかし、出産し子どもが少し大きくなり、いざ「働きに...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
100都市を切る!「100都市 保育力充実度チェック」とはどんな本?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る