アルバイト情報誌を調べ、ネットで検索し、いざパートの面接へ!という段階になって、「何を着ていったらいいの?」と頭を抱えてはいませんか?思えば新卒採用のときは、同じようなリクルートスーツに似たようなパンプス、無難な髪型を選んでおけば取りあえず失敗はなかったのですが・・・。主婦の面接にはどんな服装がふさわしいのか、一緒に考えてみましょう!
パート面接 基本は就活生と同じ
よく知っている間柄ならまだしも、初対面の人を相手にする場合は、見た目を気にした方が無難です。特に仕事の面接ならなおさら。「好意」はもちろん、「信頼」を得なくてはならないわけですから、友人を作るときよりもハードルは高いと考えてください。パートとはいえ、基本は就活生と同じです。
清潔感のある服装を心がける
どんな職種でも大切なのは、「清潔感のある服装」です。洗いたてのアイロンのきいたシャツ、しわのないパンツ、毛玉のないセーターなど、きれいなものを着用しましょう。見落としがちなのが靴の汚れです。こちらも念入りに磨くか、汚れを落としておきます。「洗濯したてだから」とネルシャツにジーパンは、いけません。大事なのは「清潔かどうか」ではなく、あくまでも「清潔感」です。なるべく襟つきのシャツ、ジャケット、綿素材のパリッとしたパンツやスカートをおすすめします。
TPOを考えよう 華美な服装はNG
女性らしい装飾品はつけていても問題ありませんが、あまり華美なものは印象がよくありません。誠実さを印象づけるには、少し地味に見えるくらいが適当です。フェイクファーを使っていたり、色柄が派手だったりする服装は避けましょう。肌を露出するような服装もNGです。仕事の面接ということを考えれば、スーツが無難です。ただし、入学式や卒業式に着ていくような式典向けのデザインは不向きです。流行に左右されないデザインで色は黒や紺などのスーツが1着あると、授業参観や面談などにも使えるので便利です。この機会に用意しておくのも一案でしょう。
合わせて読みたい
好感度があがる身だしなみ
面接の基本を押さえたら、次は好感度があがるように身だしなみを整えましょう。世の中には、女らしさ、学生らしさ、社会人らしさ、というように、その人の属性にあった「らしさ」が存在します。しっかりした家庭の主婦らしく、真面目で働き者の印象を与えられれば成功です。
メークは薄めで品よくまとめる
メークの基本は、ナチュラルメークです。しっかり塗っても自然に見えるメークを心がけましょう。あまり過度にはせず、最低限の身だしなみとしてファンデーション、眉、口紅はきちんと整えておきます。人は、話をしている人の口元に目がいくものです。唇がかさついていると、どこか疲れた印象になり、清潔感も失われてしまいます。みずみずしい唇で好感度アップを目指しましょう。
髪型はひとつにまとめて
長い髪の方は、なるべくひとつにまとめてスッキリさせましょう。サイドの髪も後ろへ流して、顔を隠さないようにします。シュシュや大きなバレッタのような髪留めは子どもっぽく、主婦の好感度アップにはそぐいません。とはいえ、黒や茶色の髪ゴムでは無頓着な人とも思われかねません。ヘアアクセサリーもシンプルで上品なものを使うと、印象がよいでしょう。髪色もあまり明るすぎないように気をつけてください。
基本、ネイルはしないで
ネイルは、基本的にはしないでおきましょう。飲食店に限らず、爪はいつも短く清潔にしておくと印象がよくなります。薄いピンクなど血色のよく見えるマニキュアや、つやの出るトップコートだけをつけていくのは問題ありません。ジェルネイルの場合もシンプルなデザインと色を基本に。パーツをのせたデコレーションは面接には不向きです。また、接客業を希望するのであれば、深爪やささくれなどの見た目もチェックされているかも知れませんのでお手入れをしていきましょう。
合わせて読みたい
子どもたちも大学生になり、自分の子育てはひと段落。保育士として、地域のコーディネーターとして、子育て支援・子ども支援にかかわっています。ゆる~く子育て楽しみましょう!
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。