双子に出産祝いを贈る際の注意点<品物編>
出産のお祝いに、とっておきのプレゼントを渡したいという人もいますよね。特に友人同士の場合、「現金だけでは味気ない!」という考えから、品物を贈る人が多いようです。そこで、品物を選ぶ際・贈る際の注意点を押さえておきましょう。
双子あるある!もらって困るもの
親しい人からの出産祝いは、どんなものでも有り難いもの。そうはいっても、せっかくもらったのに「あまり活用できなかった」というママ・パパの声も多いのが現実です。「正直、微妙だった」というアイテムとして、次のようなものがあります。
ベビーシューズ
赤ちゃんの成長や歩き出す時期はさまざまです。足が大きい子の場合、「つかまり立ちが始まったときにはサイズアウトしていた!」という体験談も。
よそいきの服
女の子なら豪華なワンピース、男の子ならネクタイ付きのセットアップなど、よそいきの服は見た目もおしゃれで選ぶのが楽しいアイテム。しかし、「汚すのが怖くてなかなか着せられない!」というママ・パパの声が多々あります。また、双子ちゃんの場合、体格が違うと、「ペアルックの洋服をもらったのに同時に着せることができなかった」というお悩みもあるようです。
カタログギフト
贈った相手に欲しいものを選んでもらえるのが魅力ですが、単品のアイテムが大半なので、「双子には選択肢が少ない」という声もあります。
1カ月以内に贈るのがマナー!早めに選んで
出産祝いを贈るタイミングは、産後1カ月以内が適切な時期です。万が一この時期を過ぎてしまっても贈ることはできますが、特段の事情がない限り早めに贈りたいものです。
出産祝いとして贈る品物は、早めに選んでおきましょう。できれば出産前に目星をつけておきたいですね。贈る相手にリクエストを聞く場合も、産前のゆとりがある時期に聞いておけば負担になりません。連名で品物を選ぶ際は、グループ内で意見をとりまとめておきましょう。
おわりに
出産はママ・パパにとって大きなイベントです。赤ちゃんが双子ならば、喜びも格別でしょう。出産祝いはマナーを守って、もらった相手が喜んでくれる金額・品物を渡したいですよね。心のこもった出産祝いで、双子ちゃんの誕生を祝福しましょう!
ピックアップ
30代、保育士。夫と未就学児の長男・小学生の長女の4人家族。初めての出産で分娩トラブル、乳腺炎、産後クライシス、保活失敗など…数々の「洗礼」を受けた経験から『特別なことをするのではなく、地に足の着いた育児』をモットーに、日々奮闘しています。現在は認定こども園で働く傍ら、ライター業にも従事。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。