SNS上での親同士のトラブル
最近増えているのが、SNSトラブルです。特に多いのが、自分の子どもの写真が他の保護者のSNSで掲載されていた、というトラブルが増えています。それぞれのネットリテラシーに差があるからこそ、掲載してしまうこと=トラブルのもとになるとう結びつきがないので対処が難しいところです。
見つけた時には保育園に連絡を
保育園の名前や、子どもの名前を平気でSNSに公開している保護者がまれにいます。個人が確定されてしまうようなFacebookの場合は特に危険ですよね。もしその中に自分の子どもの写真が紛れてしまったら、自分の子どもも危険にさらされる可能性があります。
そんな保護者を見つけた時には、すぐに保育園側にそのような情報を掲載しないようなお手紙を出してもらえるよう、連絡しましょう。
相手に悪意がないかもしれないことを忘れず対応
相手は悪意があって載せているとは限らないのがSNSトラブルの難しいところです。相手の保護者に、わが家ではSNSに子どもの写真や名前を載せないことにしているので、そちらに載っているうちの子どもの写真は加工してもらうか削除してもらえませんか、と丁寧に訴えましょう。ママ同士だと角が立ちそうな場合は、パパから頼んでもらうのも効果的です。
おわりに
保育園での親同士のトラブルは、子どもから見える場所で起こることもありますね。そんなときのあなたの対応方法を、子どもはしっかり見ているものです。子どもの前で我を忘れて相手の親とけんかしてしまわないように、保育士に話すというワンクッションを忘れないようにしましょう。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。
ピックアップ
40代前半。15年間の義両親同居のモラハラ生活を経て離婚、現在は15歳の長男と10歳の次男と3人で暮らしています。子どもたちにはそれぞれ特徴のちがう発達障害があります。離婚後、保育士資格を取得し、いかに自立していくかを模索中です。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。