太く短く?細く長く?いつまで続くママ友関係

ママ友が本当の友だちになる?理想のママ友関係

長いママ友
ママになったからこそできた友だちは、ママの仕事が終われば友だちではなくなる……とは限りません。ママ友が、子ども抜きの友だちになることもあります。子育て中の苦労を分かち合った仲間同士、大人の関係を大事にしていけば、一生の友だちになる可能性も。友人関係が続くポイントは、「体験を共有すること」です。

PTA参加で付き合いが深くなることも

幼稚園や小学校には、PTA組織があります。一子一役と決まっているところもあり、子どもの数が少ないところでは、全員がなんらかの係を担当することもあります。PTAの仕事は、先生と協力して子どもの教育環境を整えていくこと。面倒な仕事もありますが、「子どものためにがんばろう」と同じ目的を持って活動することで保護者同士が仲良くなることが多いのです。特に幼稚園で役員をやった人は、小学校や中学校でも声をかけられることが多く、地域との結びつきが強くなります。学年を超えたママ友ができ、徐々に子ども抜きで語り合える友だち関係に発展することもあります。断りきれなくて役員を引き受けてしまうような人は、それなりに人望もある人ですし、常識人ですから、大人同士の友人関係が成立しやすい相手だともいえます。

趣味が合えばラッキー!大人の趣味友だちになるかも

ママ友の話題はどうしても子ども中心になりがちです。それでもなんとなく世間話をしているうちに、ふと自分のことを話す機会が訪れたりします。ハマっているドラマが同じだったり、好きな音楽が一緒だったり、出身地が同じだったり、なにか共通点を見つけると、ぐっと距離が縮まる感じがしますね。こうして趣味が合うママ友が見つかれば、ラッキーです。大人になってからできた趣味友だちとして、長く付き合いが続くことになるかもしれません。幼稚園で知り合ったママ友同士が同じアイドルにハマり、15年以上も仲良くライブに出掛けている、なんていう例もありますよ。

おわりに

ママ友関係は、ある意味、ママである限り続いていくものだといえます。しかし、子どもたちが自立し、ママの役割が徐々に少なくなると、ママ友関係も徐々に薄まっていき、自然消滅することが多いようです。子どもが大きくなれば、もう「○○ちゃんママ」と呼ばれることもありません。ただ、なかにはママ友関係がきっかけで、長く付き合える大人の友だち関係が始まることもあります。悩んでいる人は、いずれ終わると考え、楽しんでいる人は、長く続くかもと考えて、ママ友ライフを乗り切ってください。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

ママ友のグループラインが怖い!トラブルにならないために
ママ友のグループラインが怖い!トラブルにならないために
最近では、連絡手段として電話やメールより利用している人が多いと言われているライン。中でも、複数人に連絡事項を伝えることができるグループ機...
3月はお別れの季節!お別れの上手なあいさつ方法!先生、お友達、ママ友・・・
3月はお別れの季節!お別れの上手なあいさつ方法!先生、お友達、ママ友・・・
春は年度が替わり、節目の季節でもありますね。新生活に心躍らせる前にやって来るのがお別れですね。卒園、引っ越し、転勤、3月はさまざまな理由...
マウンティングしてくるママ友…上手に回避する方法
マウンティングしてくるママ友…上手に回避する方法
幼稚園や保育園、小学校と子どもが成長すると、ママ友との関わりが増えてきます。そんな時に起こりがちなトラブルが、ママ友同士のマウンティング...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る