この記事のもくじ - 項目をクリックで該当箇所へ
厳しくてもシングルマザーになる道を選ぶ
母親がひとりで子どもを育てると言うことは、父親がひとりで育てるよりも経済的に厳しくなるのはことが予想できます。それでもさまざまな理由から、シングルマザーの道を選ぶ人も多いでしょう。ここではシングルマザーになった場合に受けられる支援や手当についてお話しします。
シングルマザーになるともらえる手当
離婚してシングルマザーになった場合の1番の問題点は、やはり経済面になるのではないでしょうか。シングルマザーになるともらえる手当に児童扶養手当があります。児童扶養手当は、18歳になってから最初の3月31日までの子どもが対象です。支給される額は所得によって変わってきますが、全額支給になると児童1人の場合は月額4万2290円、2人目の加算額は9990円を受け取ることができます。
自治体によっても異なりますが18歳未満の子どもの医療費が無料、養育している父母の負担額も軽減されるなどの医療費助成制度もあります。
シングルマザーが受けられる支援
児童扶養手当などの経済的支援の他にも、生活支援や就業支援を受けることができます。生活支援とは、家事援助や保育が必要な時にヘルパーを低料金で派遣してもらうことができることです。子どもの学習についても、原則的に無料で塾形式・家庭教師形式で学習を支援してもらえたりするので利用しましょう。就業支援は相談や講習会などのサービスが提供されたり、就職に有利な資格を取得するための給金を支給してもらえたりします。こういった支援はぜひとも受けたいところです。
知っておきたい!減免や割引の制度
シングルマザーであれば減免や割引なども制度があるので、こちらについても覚えておきましょう。まず、寡婦控除というものがあり、一定の条件を満たしていれば所得控除を受けることができたり、所得が少なければ国民年金・国民健康保険が免除されたりします。また、自治体によっては電車やバス、水道料金の割引制度や、粗大ゴミ処理手数料の減免制度があるので、役所に問い合わせてみましょう。
合わせて読みたい
シングルマザーとして生きる心得
シングルマザーになる要因はさまざまです。しかし、未婚での出産や離婚によってシングルマザーになったママは、シングルマザーになることを自ら選んだという点で子どもに対し責任を感じ、申し訳ない気持ちになっていることもあるでしょう。けれど、その申し訳ない気持ちが自分と子どものかせとなってしまうこともあります。
シングルマザーの子はかわいそうな子ではない
自分の子どもが他の人から「パパがいなくてかわいそう」と言われるのはとてもつらいことです。けれど一方で、自分の子どもに対して「パパがいなくてかわいそう」と思ってはいませんか?子どもの立場から考えた時、自分の母親から「かわいそうな子ども」としてみられることは子どもにとって決してプラスにはなりません。シングルマザーの子どもイコールかわいそうな子どもではないのです。
つらい時は助けを求める勇気を持つ
人間は本来「群れ」で生きる動物です。そもそも、家事、育児、仕事をすべて一人でこなそうとすることに無理があるのです。無理をして頑張っているのですから、完璧にできなくて当たり前ではないでしょうか。完璧を目指せば目指すほどどこかに弊害が出て、体や心を病むなど完璧とは程遠い結果となることもあります。つらい時につらいと声を上げることは、自分と子どもを守るために必要なことです。
体力の消耗を抑える手抜き家事のすすめ
クタクタになるまで働いて帰った後は休む間もなく家事の山…。それを完璧にこなそうと頑張ることは、時間を消費し疲労を蓄積させ、心のゆとりをなくしてしまいます。自分と子どもの健康を損なわない程度であれば、手抜き家事も大いにけっこうではないでしょうか。子どもにも積極的に手伝ってもらってください。
冷凍食品を上手に利用して時短調理
子どもの健康のことも考えると、どこまで手を抜いていいのか悩むのが食事の支度です。手間をかけずに栄養価の高い食事を目指すなら、冷凍食品を取り入れるのも一つの手です。カット野菜からお総菜まで用途に合わせて、いろいろなものが選べます。特におすすめなのは冷凍野菜です。旬に収穫したものを急速冷凍しているので栄養価も生野菜とそん色なく、下ごしらえの手間もいりません。
洗濯物はハンガーごと収納で畳む手間いらず
洗濯物は毎日出てくるものです。洗って干して取り込んで畳んで…一度にすべての工程が終わらない分、洗濯は負担感のある作業です。特に、畳んで収納する工程はとても面倒な作業の一つといえます。それならば、いっそのこと取り込んだハンガーごとそのままかけて収納できるスペースを作ってしまいましょう。畳む必要がなくなるだけでも、洗濯は格段に楽に感じます。
合わせて読みたい
諦めることで得られるものものある
ありのままの状況や自分を受け入れることは時に苦痛を伴います。しかし、雑念をそぎ落として物事の核心がみえた時、それまで悩みが一瞬で晴れることもあるでしょう。行き詰まりを感じた時は、発想を転換してみるのも一つの方法です。
心のガス抜きができる場所を確保しよう
「シングルマザーは自分で選んだ道なのだから」そう思って心にふたをしていませんか?心のもやもやをためこんでガス抜きを怠ると心のふたがはじけ飛んでしまうことがあります。身近に心のうちを話せる人がいない場合は、行政の相談窓口やシングルマザー支援のNPO法人などを利用して話を聞いてもらえる場を確保しておきましょう。誰かに話を聞いてもらうことで、自分の心の整理がスムーズになります。
どんなに頑張ってもママはパパにはなれません
「パパがいない分、自分がパパの代わりをしなくては」と思っていませんか?子どもは「パパがいたらいいのに」と思うことはあっても、ママに対して「パパになってほしい」とは思っていません。また、どんなに頑張ってもママがパパになることはできないのです。ママはママとして子どもとしっかり向き合う、そう決めたならママの心も少しは軽くなるはずです。
幸せのハードルを下げると幸せになれる
幸せとは何でしょう。欲しいものが買えること?好きな人と一緒にいられること?何に幸せを感じるかは一人一人違います。もし、今、全く幸せだと感じられないのなら、少しだけ、幸せのハードルを下げてみませんか?ママが幸福感を持って心から笑っていられることが、子どもに安心感を与え家の中に穏やかな時を運んできてくれます。
おわりに
シングルマザーになるということは決して楽なことではありません。働く時間が増え、子どもと一緒にいる時間が減ってしまうので、寂しい思いをさせているのではないかと不安になることもあるでしょう。しかし、子どもにとってはお母さんの笑顔が一番なのです。つらい夫婦生活を続けるよりも離婚した方が笑顔になれるのであれば、子どもにとってもいいのではないでしょうか。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。
ピックアップ
たまGoo!(たまぐー)は、妊活、妊娠、出産をこれから迎えられる女性をサポートするため、女性のみならず、男性にも知っておいて欲しいこと、夫婦で取り組むべきことなどをコラムなどで紹介し、みなさまのご不安やお悩みに答えることを目的としたサイトです。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。