
用語ハウスダスト
読み方はうすだすと
部屋の中にあるチリ、ダニ、カビ、ホコリなどが混ざったものをハウスダストと言います。小さいので人の目では見ることはできませんが、体内に取り込むと様々なアレルギー症状を引き起こします。特に赤ちゃんは過敏な反応を示す場合があるため注意が必要です。赤ちゃんに見られるハウスダストアレルギーとしては発疹、皮膚炎などの症状が多くあります。また、ハウスダストアレルギーの赤ちゃんはアトピー性皮膚炎となるリスクも高まります。
関連記事

赤ちゃんのベビー布団って本当に必要?購入する前に確認しておきたい九つのこと
赤ちゃんを迎えるためにオムツや肌着、おくるみに哺乳瓶にベビーバス、チャイルドシート等々、準備するものがたくさんありますよね。その中で...

赤ちゃんが生まれたら空気清浄機は必要?選び方のポイント
出産後、赤ちゃんとの生活が始まると、室内の空気が気になる方も多いのではないでしょうか?すでに、空気清浄機の購入を検討している方もいるかも...

ママ必見!加湿器を使わない加湿の方法八つ
冬は乾燥の季節。乾燥はさまざまな弊害をもたらします。例えば、インフルエンザウイルスは乾燥した空気が大好きですし、肌はカサカサかゆかゆ...

29歳A型独身。気がつけばいわゆる草食系男子。知人親戚が次々と結婚・妊娠・出産していて色々と振りまわされている真っ最中。主に病院情報に関する調査・まとめを担当。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。