ワンオペ育児は本当に辛いものです。自由な時間はなく、食事やトイレに行くのも難しいのがワンオペ育児。余裕がなくなり、イライラと強いストレスを感じているママは少なくありません。少しでも自由な時間を作り息抜きをしないと、ママはどんどん追い詰められてしまうのです。時間の捻出が難しいワンオペ育児をしているママに、子どもが小さくて大変でも、時間を作り出す方法をご紹介します!
ワンオペ育児での息抜き時間の捻出
ワンオペ育児中のママは息抜きの時間を取ることが難しいのではないでしょうか?ワンオペ育児中でも取り入れやすい息抜き方法をピックアップしたので、ぜひやってみてください!
子どもがお昼寝中、がんばって家事をせずママもお休み
子どもがいると、1日中家にいたとしても、家事が全然はかどらない日だってありますよね。そこで子どもがお昼寝をしている短い時間、大急ぎでたまっている家事をこなす、というママは少なくないでしょう。育児がお休みの時間は家事、それではママが休む時間がありません。子どもがお昼寝中は、ママも休憩の時間にしてみましょう。15分だけでも何もしない時間を作ると、少し体が軽くなります!
子ども連れOKな美容院やカフェを利用
ワンオペ育児中は、外出も必ず子どもを連れていく必要があります。美容院に行って身だしなみを整えたいと思っても、外でゆっくりお茶がしたいと思っても、出産前のように自由には外出しづらいですよね。育児中の外出に悩むママ向けに、保育士が常駐している美容院や、キッズスペースが充実した赤ちゃん連れ歓迎のカフェなどが増えています!育児中はつい外出を控えてしまうかもしれませんが、子どもや赤ちゃん連れでも気兼ねなく行けるお店を利用してみてください。
ママ友と自宅でランチやお茶
年齢や月齢によっては、外が苦手・場所見知りや人見知りが激しく、日々の買い物も大変な子どももいるでしょう。子どもや赤ちゃん連れでOKのお店でも、外出が難しい場合がありますよね。そんなときは無理して外に出る必要はありません。ママ友などの友達を自宅に呼んで、気軽なランチやお茶をしておしゃべりするだけでも息抜きになります。お家に招待するからといって、料理や部屋の飾りなどにこだわる必要はありません。あくまでも息抜きなので、いつもの雰囲気で過ごしてください。
合わせて読みたい
自宅での息抜き方法!ワンオペにも休む時間を
ワンオペ育児中は、自宅にいる時間がどうしても長くなりがち。長い時間を過ごす自宅で、上手にリラックスして息抜きできるといいですよね!自宅で簡単にできる息抜き方法をご紹介します。
ちょっとリッチなデザートでほっこり
ワンオペ育児中は外でお茶をしたりおいしいスイーツを食べたり、はやりのお店に行くことが難しいです。でも、たまにはワンランク上の甘いもので癒やされたいと思いませんか?最近では自宅にいても簡単にネットでお取り寄せできるので、外出不要でクオリティーの高いリッチなデザートが楽しめます。スマホの普及でネット通販のハードルが下がり、育児をしながらでも短い時間でサッと注文できるのが楽ちん!甘いものを食べると幸せな気持ちになるので、甘くておいしいデザートで息抜きしてみてください。
ネットスーパーを利用して買い物の時間をカット
子どもが小さいうちは、スーパーに買い物に行くことがとても大変です。赤ちゃんのうちは抱っこやおんぶをしながら食料品などの荷物を持たなければならず、子どもが歩くようになると安全に最大限気をつけながら買い物しなければなりません。そこでおすすめなのが、ネットスーパーなど注文した商品を自宅に届けてくれるサービスです。冷蔵庫の中を確認しながら注文できるので過不足なく買い物できますし、子どもが迷子になる心配もありません。チラシと同じ値段で利用できるスーパーもあるので、割高にならないのがうれしいですよね。短縮した買い物時間でお休みしたり、子どもとゆっくり遊んだりすることも可能です。
子どもと一緒にテレビを楽しむ
育児に忙しくしていると、好きなテレビ番組を楽しむ時間が取れないことも多いでしょう。そんなときは、子どもと一緒に楽しめる番組をそろって見るのがおすすめです。子ども向けの歌番組では、昔から定番の歌が流れることがよくあります。ママが子どもだったころ歌っていた曲を、子どもと一緒に歌うととっても楽しめるんです!歌のおにいさんにときめく…!なんてことも。ダンスや体操なども、子どもと一緒に動くと思った以上に運動になるので、運動不足解消にもおすすめ。子どもと一緒に楽しめて、親子で笑顔になれますよ。
合わせて読みたい
30代前半:パートもしている兼業ママライター「いちの」です。夫・小2長男・年長次男・年少三男の5人家族。前職は医療事務で、第一子妊娠を期に退職。現在は、子育て・収納・金融系の記事をメインにライターのお仕事をさせていただいています。読む人に寄り添ったわかりやすい文章が得意です。家族との時間・子どもとの時間・自分の時間、すべてを大切に、気持ちに余裕を持って暮らすことをモットーにしています。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。