自分が望む理想の出産をするためにバースプランを決めよう!

ドレスを着た赤ちゃん
待ちに待ったわが子誕生の瞬間は、いつまでも心に残るような瞬間にしたいと願うことでしょう。出産のときにどう向き合いたいのかの理想もあるはずですが、実際にイメージをしてもどうしていいのか分からないこともあります。

そこで、ママが少しでも理想に近い出産ができるように、「バースプラン」を作成するママが増えています。産院によっては、バースプランを作成してくださいと言われることもあるほどです。

今回は、バースプランについて、理想のバースプランを書くための方法、メリットやデメリットなどをまとめました。

最初に知りたい!バースプランとは?

椅子に座ってリラックスする妊婦
「バースプラン」とは必ず作成しなくてはいけない!というものではありません。ただし、作成しておくことで出産のメリットとなる点もいくつかあります。

赤ちゃんが誕生する際のすてきな思い出にもなりますから、ぜひ作成してみてはいかがでしょうか。

バースプランを作成することの目的は?

バースプランとは、名前のとおり「出産計画」のことです。

出産とは、なかなか計画どおりにはいきません。そこで、赤ちゃんの産み方や出産後にどんな過ごし方がしたいのかなどをはじめ、ママの希望や思いを書き記しておくのです。

バースプランを作成することで、出産への心の準備も整います。その他にも産院に希望する情報を伝えたり、コミュニケーションをとったりする際のツールとしても役立ちます。

これから出産を控えているというママは、ぜひバースプランを作成しておくといいでしょう。

バースプランにはどんなことを書けばいい?

いざ、バースプランを書こうと思っても、どう書いていいのかがなかなか思いつかないものです。そこで、具体的な例をお伝えしていきますので、チェックしてくださいね。

  • 出産方法…フリースタイル、無痛分娩・和痛分娩など
  • 出産を希望する場所…自宅や産院、移動がないLDR
  • パパの立ち会い出産の有無
  • 出産の際の体位や用いたい呼吸方法
  • 分娩の際の処置…分娩の前に行われる剃毛やかん腸、会陰切開や陣痛促進剤の使用
  • 出産直後…母子同室か別室
  • 入院中…夜中の授乳希望
  • 部屋や面会…個室か相部屋か、家族宿泊可の希望

その他にも出産後に家族で写真を撮りたい、赤ちゃんを胸の上に抱っこしたい、赤ちゃんの声を録音したい、陣痛を和らげるためにできること。ママと赤ちゃんのこと以外にも、家族についての希望が含まれてもいいのです。

また、はじめての出産の場合ですと、「授乳や沐浴(もくよく)の指導を受けたい」などの、退院後に安心して過ごせるためのお願いを書くこともできます。

合わせて読みたい

出産後のご近所の挨拶はした方がよい?しなくてよい?
出産後のご近所の挨拶はした方がよい?しなくてよい?
赤ちゃんが生まれたら、家族全員がうれしい反面、それまでの生活パターンは大きく変化します。2~3時間おきの授乳におむつ替え、時にはご近所へ...

バースプランを作成することのメリット

バースデープラン
出産計画でもあるバースプランには、作成することのメリットはあるのでしょうか?もちろん作成することも大切ですが、実はその途中過程にもメリットが多くあるのです。

いくつかある中から、特に知ってほしいメリットを三つご紹介します。

1.出産についての具体的なイメージができる

バースプランを作成することで、自分がどんな出産を希望するのかを考える時間ができます。出産方法に体位や呼吸法、赤ちゃんが生まれてからの過ごし方などを改めて調べてみることで、ママの知識も増えていきます。

そのことによって、これまでは見えなかった出産へのイメージができるようになるでしょう。

2.家族と出産について向き合う機会ができる

バースプランを作成することで、パパや家族と出産についての話し合いもするでしょう。その中で、パパや家族がどんな考えを持っているのかの確認もできますし、ママの気持ちや不安に思っていることも伝えられます。

それらを知ることで、家族皆が赤ちゃんの誕生を迎えるための準備や心構えをもつ機会になるのです。

3.産院とのコミュニケーションにつながる

バースプランを作成して伝えておくことで、産院の医師に助産師、看護師や周りのスタッフとのコミュニケーションにもつながります。

ママにどんな希望や不安があるのかを事前に知ることができるので、スタッフ間の連携もとりやすくなりますし、フォローもお願いできるでしょう。

合わせて読みたい

知らないと損をする出産で受給できる九つの手当金、助成金、給付金
知らないと損をする出産で受給できる九つの手当金、助成金、給付金
出産にかかる費用はどのくらい必要か把握されていますか?主に分娩(ぶんべん)費と入院費を合わせたものが出産費用とされますが、全国的な平均額...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る