ムーミン、マリメッコの国!フィンランドの教育はなぜ世界一といわれるのか?

フィンランドの教育が世界一といわれる要因

フィンランドの建物
話題になったPISA(※)は、単純な知識量を問うテストではなく、持っている知識をいかに活用できるかを問うテストであり、子どもの持つ本当の学力を調査するためのものです。フィンランドの教育が高い評価を受けている要因は、根底にある教育の理念にあると考えられています。

※経済協力開発機構(OECD)が進めているPISA(Programme for International Student Assessment)と呼ばれる国際的な学習到達度に関する調査

読解力の比較

子どもの自主性を尊重した教育

フィンランドの教育は、子どもの自主性を尊重し、自ら学ぶ意欲を育てることを重要視しています。実験や体験プログラムを重視し、グループ学習を推進、楽しく学べる環境を整えているのです。子どもの能力を数値化して比べることをせず、宿題も少量。夏休みは宿題がありません。高校生になれば、日本の大学生のようにカリキュラムを自分で選び、始業時間もまちまちになります。子どもたちは小学生のうちから、子どもにも権利があることを学び、他者の権利を尊重し、自分も尊重されるべき人間だと学びます。幼いころからこうした環境で、自己肯定感を育み、好奇心を育てる教育が世界一になる要因のひとつです。

教師の高い専門性と能力

フィンランドでは、教師の社会的地位は非常に高く、専門職として尊敬されています。教育を学ぶための大学は狭き門で、希望者の1割程度しか進学できないそうです。教師になるためには、大学で5年間学び、修士号を得なくてはなりません。実習期間も長く、多岐にわたる研修も行われ、専門性の高い教育を受けています。そして実際の学校では、テスト、宿題、行事、生活指導、部活動がないため、授業に専念することができます。教師が子どもたちをひとりひとり丁寧に観察し、専門性を持った指導が行われていることも、子どもの能力を伸ばしていく教育の基盤です。

おわりに

フィンランドの教育環境は、確かに世界一といわれるだけのことはあります。経済格差が教育格差に直結しない、平等な教育が行われていることも重要な点です。日本は、PISAの結果としては上位グループに入っているものの、子どもたちの学習意欲の低さが問題視されています。子どもたちに本当の学力を身につけてもらうためには、大きな視点の変換が必要なのではないでしょうか。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

【性教育】海外ではどう教えてる?日本は遅れすぎ
【性教育】海外ではどう教えてる?日本は遅れすぎ
子どもたちの初めての性交年齢はどんどん早まっているのに、日本は性教育が遅れているといわれます。世界的に見ると、性教育後進国とまでいわれて...
日本よりもロンドンの方が子育てしやすい?宇多田ヒカルがロンドンを選んだ理由
日本よりもロンドンの方が子育てしやすい?宇多田ヒカルがロンドンを選んだ理由
宇多田ヒカルさんが、出産してから子育てを日本ではなく、ロンドンでしていることが話題になっています。日本と違い、ロンドンの方が子どもを...
親子留学ってどんなことをするの?親子で英語のスキルアップをめざそう!
親子留学ってどんなことをするの?親子で英語のスキルアップをめざそう!
英語習得は子どもの頃の方がスムーズに進むといわれています。日本にも英語を学ぶことができるスクールはあります。しかし、英語圏の国で直接学ば...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
ムーミン、マリメッコの国!フィンランドの教育はなぜ世界一といわれるのか?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る