塾不要?ママ塾のやり方は?

ママ塾
たくさんの習い事もいいですが、コストがかからず親子の絆も深まる「ママ塾」がおすすめです!ママ塾とは、おうちでお母さんが先生となり、お勉強などを教えること。ママ塾だけで中学受験にトライする親子もいるようです。

また、ママ塾では他にも水泳や音楽、自然科学や芸術など子どもの好奇心に合わせてさまざまなジャンルを学ぶことができます。

低コストでメリットが多いママ塾

教育費
専門家の先生に教えてもらえる習い事や塾とは違い、ママ塾はお母さんが先生です。先生に教えてもらうという緊張感はありませんが、お母さんと楽しくさまざまなことを学ぶことができます。また、お月謝がないぶんお金の節約にもつながります。

ママ塾で教えられることはいっぱい!

ママ塾というと、家で市販のドリルを買ってお勉強をするというイメージかと思います。もちろん、それもママ塾の一つですが、お勉強だけがママ塾ではありません。公園へ行って虫やお花の観察をしてみたり、美術館や博物館へ出かけて芸術や歴史に触れたりすることもママ塾です。

おうちで一緒にお料理をしたり、絵をかいたり、手芸をするのもいいですね。水泳やピアノなど、特技のあるお母さんなら、さらにママ塾の幅が広がります。ママ塾は、習い事のように深くは教えられなくても、さまざまな分野に触れさせることで子どもの好奇心を刺激できるのです。

子どもに自己肯定感が身につきやすい

ママ塾の最大のメリットは、自分の子どもだけを見ていられるということ。きょうだいがいても一人ひとりを丁寧に見てあげられるので、褒めて子どもの可能性をのばせるのです。

習い事だと先生が意図しなくても、子ども同士がお互いを気にし、比べるようになります。友だちといいライバルになることで技術が磨かれ、努力ができるようにもなりますが、幼い子どもは「できた!」という経験をたっぷりすることが大切です。
どんなささいなことでも「できた」ら「ほめる」。「できた」達成感と褒めを母子で繰り返すことで、子どもに自己肯定感が身につきますし、なによりお母さんも他の子と比べてヤキモキする気持ちを持つことがなくなります。

合わせて読みたい

自分の部屋よりリビングで勉強すると成績アップする理由
自分の部屋よりリビングで勉強すると成績アップする理由
近年、自分の部屋ではなく家族の集うリビングで勉強する「リビング学習」が一般的になっていますね。東大生の約半数がリビングで勉強していたとい...

低学年まではお勉強もママ塾がおすすめ

ママと勉強する
幼児期から低学年までは、お勉強の習慣化のためにもママ塾はおすすめです。
母子ともに落ち着いて机に向かえる時間に、5分でも10分でもいいのでいっしょにお勉強をしてみましょう。幼い間に勉強習慣が身につくことは、高学年以後の成績に大きな影響を及ぼします。

勉強の習慣づけはママ塾だからこそ!

幼稚園や学校から帰ってきたらおやつを食べて、ダイニングテーブルに並んで座って勉強をする時間を作ります。最初は短い時間でも「勉強が楽しい」と思えたら、徐々に勉強時間が長くなります。

勉強習慣をつける段階では、むずかしいドリルは厳禁。ちょっと簡単くらいのドリルをいっしょにやっていきましょう。キッチンタイマーなどで時間をはかり、時間がきたらすぐに勉強道具を片づけます。もうちょっとしたかったなと思ってくれたら、「明日、がんばってみようね」と明日のやる気へとつなげます。

もし、お仕事をしていて時間がない場合でも、寝る前の10分間など、家族の都合の良い時間に組み込んでみるといいですよ。

ママ塾なら子どもに合わせて教材を選べる

塾とは違い、ママ塾は教材をお母さんが選べます。子どもの得意、不得意、発達の具合などから、ぴったりの教材を見つけてあげましょう。

幼児向けのドリルなら、書くことを楽しめる運筆や工作、そしてひらがなや数字へとステップアップしていきます。「3才~」や「4・5才~」と大体の目安が書いてありますが、勉強の習慣づけのためにあえて簡単なものを選んでもいいですし、同じドリルを2度やってみるのもいいと思います。子どもがやってみたいと自分で選ぶこともありますので、そんな時はトライさせてみるのもいいですね。
ただし、難しすぎるドリルは避けましょう。勉強時間がつまらないものになってしまいます。

合わせて読みたい

【保育監修】成績アップは家庭学習のやり方しだい!おすすめの勉強法はこれ!
【保育監修】成績アップは家庭学習のやり方しだい!おすすめの勉強法はこれ!
子どもは小学校に入り、「勉強」や「宿題」、「テスト」という大きな山を日々超えていかなくてはいけなくなります。すんなりそれに馴染め...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
塾不要?ママ塾のやり方は?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る