幼稚園でも落ちることがある?落ちる理由は?

幼稚園に落ちる
子どもが初めて集団生活を過ごすことになる幼稚園。おそらく多くの親御さんが事前にさまざまな幼稚園をリサーチして、プレ幼稚園や親子参加イベントなどを経験していると思います。しかし実際に入園が決まるまでは不安でいっぱいですよね。保育園では待機児童が多く入園できない場合もありますが、幼稚園でも希望する園に落ちることがあるのでしょうか?もし落ちてしまった場合はどうすればよいのでしょうか?

地域によっては幼稚園でも落ちることがある

幼稚園の合否
幼稚園でも希望する子どもたち全員が入園できるわけではありません。定員より多い志願者が集まる人気の園もありますので、そういった場合はどうしても全員入園というわけにはいかないからです。

大学や小学校の附属幼稚園でなくても面接がある!

名門学校の附属幼稚園などでは幼稚園でもお受験があります。そういった幼稚園では、当然不合格のお子さんもでてきてしまいます。しかし附属幼稚園でなくても、ほとんどの私立幼稚園で面接や行動観察などが行われます。やはり園の雰囲気に合ったお子さんかどうかを見極める必要があるからです。定員に余裕がある幼稚園であれば、よほどの理由がない限り入園許可はもらえるようです。ですが都市部などの人気園と呼ばれる幼稚園では、定員以上の希望者が集まります。そのため全員を入園させるのは難しいのが現実です。

私立幼稚園だけでなく、公立幼稚園も要注意

「うちは公立幼稚園希望だから関係ない」と思っている方もいるかもしれません。しかし公立幼稚園でも、子どもの数が多い地域などでは抽選が行われます。抽選は面接で落ちるよりも予測がつきにくいものです。そのため公立幼稚園を希望しているご家庭も抽選が行われることも想定して、もしハズレをひいてしまったらどうするかを考えておくと、万が一のときに役立ちますよ。やはりどのような幼稚園にも定員がありますので、落ちることを想定しておくことが大切です。

合わせて読みたい

【保育監修】子どもにとってよい幼稚園とは?正しい幼稚園の選び方
【保育監修】子どもにとってよい幼稚園とは?正しい幼稚園の選び方
保育園選びは話題になりやすいですが、幼稚園を選ぶ際はどこに着目すればよいのでしょうか?ひとくちに幼稚園といっても保育内容に特色がある...

幼稚園の面接で落ちる理由とは?

幼稚園の面接
面接や行動観察を経て入園の許可が下りなかった場合、自分たちの今までの育児が否定されたようで落ち込んでしまうお母さんや、怒りを覚えるお父さんなどがいらっしゃるようです。しかし落ちてしまった理由は、育児方法の否定からではないようです。

園の方針と家庭の方針の違いが大きかった

これは幼稚園だけでなく私立の小学校、中学校などにも言えることですが、園や学校には独自の教育方針や校風があります。それらとご家庭の考え方に大きな隔たりがある場合は、あえて入園を断られることも。方針にずれがあるのに入園してしまうと、園と保護者の間に摩擦が生まれてしまう危険性もあります。なにより、子どもがどちらを信じていいのか分からず、混乱してしまいますよね。そのため、お子さんのためにも別の幼稚園を考えた方が良いという結論に至ったのかもしれません。

理由がはっきりとしない場合も多い

教育方針のずれも見られず面接も無難に終わったにも関わらず、落ちてしまうこともしばしばあります。プレ幼稚園の時も先生方と良い関係が作れていたと感じていた場合は、落ち込んでしまいますよね。しかしどうしても理由が思い当たらない不合格もあります。納得は行かないと思いますが、縁がなかったとあきらめるしかありません。不合格の理由を自分の中で追及をする、幼稚園に問い合わせるなどをしてしまうと、もやもやとした不快な気持ちが残るだけです。気持ちを切り替えて、違う幼稚園を探しましょう。

合わせて読みたい

https://mntamagoo.jp/childcare/application-distribution-of-kindergarten/

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
幼稚園でも落ちることがある?落ちる理由は?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る