つかまり立ちをしたら注意すること
最初は動き回ることが無かった赤ちゃんも、つかまり立ちができるようになるころには、ずりばいやハイハイも使って、いろいろな場所に移動したり、興味のある物に手を伸ばしたりします。そこで、つかまり立ちができるようになるころに、赤ちゃんがけがをしないように注意しておくことがあります。
床の上に必要以上物を置かないこと
ハイハイやずりばいをするようになった時点で、床の上に物を置くことは避けてください。つかまり立ちができるようになってすぐは、バランスを崩しやすく、転倒した時に床にある物にぶつかる可能性があります。また、赤ちゃんは興味のある物は手にするだけでなく、口にすることもあります。特に小さなものは間違って飲み込んでしまう可能性が高いので、特に気を付けるようにしてください。
家具や物の置き場所に気を付ける
つかまり立ちができるようになってくると、何にでもつかまるようになります。ごみ箱のように軽いものや、座椅子などのバランスを崩しやすいものは、赤ちゃんが転倒する可能性がありますので、置き場所に気を付けてください。また、思っているよりも高いところまで手が届くようになっていますので、触れてほしくないものや、けがなどをする危険がある物は、赤ちゃんがいるエリアには置かないようにするのがおすすめ〙です。
ベビーベッドの対策もしっかりと
意外と忘れがちなのが、ベビーベッドの対策です。ベビーベッドに寝かしている場合、ママが近くにいない時に目を覚まして、つかまり立ちをすることがあります。その時に、柵が低いタイプのベビーベッドだと、身を乗り出し落下してしまう可能性があります。ビーベッドに寝かしている場合には、柵を高くする、踏み台になるようなものは置かないなどの、落下しないための対策をたてるようにしてください。
おわりに
赤ちゃんの成長過程は個人差が大きいので、他の赤ちゃんと比べて落ち込んだり、焦ったりする必要はありません。成長の目安はあくまでも目安です。この月齢までにできていなければならない、ということもありません。そのことを心にとめて、赤ちゃんの成長を見守っていきましょう。
ピックアップ
3歳の男の子の母です。毎日振り回されています。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。