【レシピ付き】毎日の離乳食をもっと簡単に!時短で作れる離乳食メニュー9選

離乳食

離乳食を始めた頃は、大人と違う赤ちゃん用の食事を用意することが楽しく思えるものですが、育児や家事に追われる中で、それが毎日続くと面倒になってきてしまいがちです。時間をかけずに栄養と愛情がたっぷりの離乳食が用意できたら、赤ちゃんと接する時間も増え、ママも今よりもっとハッピーになれるかもしれませんよ。今回は時短の方法別に離乳食のメニューをご紹介します。

光熱費もお得!炊飯器を使った時短メニュー

炊飯器

離乳食を炊飯器で作ることには、調理中でも目を離せることの他に、失敗がかなり少ないことや、蒸すことで素材の味を引き出せるなどたくさんのメリットがあります。特に調理中ずっとそばにいなくて済むのは助かりますよね。ここでは大人のご飯と一緒に仕上がる三品をご紹介します。

大人のご飯も一緒に炊ける「さつまいも粥(がゆ)」(生後9カ月~)

さつまいも粥(がゆ)

大人の「さつまいもご飯」と一緒に炊けるので助かりますよ。お水の量は月齢に合わせて調整しましょう。炊きあがったら、さつまいもを子どもに合わせてつぶすなどしてくださいね。かぼちゃやにんじんなどでアレンジもできます。

材料

  • お米:大さじ1杯
  • さつまいも:10g
  • 水:大さじ1杯

作り方

  1. 研いだお米と角切りにしたさつまいも、水を耐熱容器に入れます。
  2. アルミホイルでふたをして、くぼませた窯の中央に置きます。
  3. 炊飯器のスイッチを入れます。

たくさんの野菜が一度にとれる「野菜の煮物」(生後9カ月~)

野菜の煮物

野菜は月齢に合わせたものを使って必要ならとろみをつけてあげましょう。一度にたくさん作って冷凍保存しておけば、他のお料理にもアレンジしやすくて便利ですよ。

材料

  • 鶏むねひき肉:小さじ1
  • ほうれん草:3cmくらい
  • にんじん:輪切り2cmくらい
  • 玉ねぎ:5cmくらいのスライス
  • キャベツ:3cmくらい
  • 塩:少々

作り方

  1. 材料を細かく切って耐熱容器に入れ、材料が隠れるくらいお水をたっぷり注ぎます。
  2. アルミホイルでふたをして、くぼませた窯の中央に置きます。
  3. できあがったら塩少々で味を調えましょう。

野菜と一緒に「鱈(タラ)のメインディッシュ」(生後7カ月~)

タラのメインディッシュ
鱈(タラ)がおいしい季節に作りたいメニューです。鱈(タラ)は脂肪が少なく、お年寄りや胃腸が弱い人にもオススメの食材。消化が良く熱を加えてもかたくなりません。ラップとアルミホイルがあれば、耐熱容器を使わなくても作れますよ。

材料

  • 鱈(タラ):5g
  • にんじん:5g
  • 玉ねぎ:5g
  • 出汁(だし):小さじ1

作り方

  1. 玉ねぎ、にんじんを細切りにしてラップに包み、さらにアルミホイルで包みます。
  2. 切り身の鱈(タラ)もラップをしてからアルミホイルで包みます。
  3. 炊飯器に入れ、お米と一緒に炊きます。
  4. 炊き上がったら野菜をフォークの背などを使って潰し、鱈(タラ)をほぐします。
  5. 出汁(だし)を加えます。

合わせて読みたい

一度冷凍したらやめられない!離乳食を冷凍保存するときのポイント!食材、期間、解凍方法など
一度冷凍したらやめられない!離乳食を冷凍保存するときのポイント!食材、期間、解凍方法など
離乳食はできる限りお母さんの手作りを食べさせてあげたいですよね。でも、食事ごとに一から支度をするのは大変です。そんなあなたに朗報です...

電子レンジを使ったお手軽時短メニュー

電子レンジ

時短メニューになくてはならないのが電子レンジではないでしょうか?なかなか料理をする気にならない暑い夏でも、火を使わないで離乳食が完成します。シリコンスチーマーを使えば簡単に温野菜などができ、栄養価も高いままですよ。

3分で完成!「ヨーグルト蒸しパン」(生後9カ月~)

蒸しパン

朝のパンがない!という時でも素早く簡単に作れます。煮た野菜やりんごを混ぜて、アレンジしてもおいしいですよ。手づかみでもりもり食べるわが子の姿が見られるかもしれません。

材料

  • ホットケーキミックス:大さじ2杯
  • ヨーグルト:大さじ1と1/2杯

作り方

  1. ホットケーキミックスとヨーグルトを混ぜます。
  2. 3~4等分してベーキングカップなどの容器に入れます。
  3. 500Wの電子レンジで1分20秒加熱します。(出力、量、機種によって調節)
  4. 竹串を刺して火が通っているか確認しましょう。生地が付かなければOKです。

栄養たっぷり「鶏ひき肉の親子丼」(生後7カ月~)

親子丼

鶏ひき肉と玉ねぎと卵で作る、簡単お手軽な親子丼です。ビタミンAが牛肉の約10倍、良質なたんぱく質がとれる鶏ひき肉は、消化も良く離乳食に最適です。ごはんに乗せるのはもちろん、そのまま食べてもおいしいですよ。

材料

  • 鶏ひき肉:5g
  • 玉ねぎ(みじん切り):10g
  • 出汁(だし):大さじ2杯
  • 卵:1/2個

作り方

  1. 鶏ひき肉と玉ねぎとだし汁を混ぜて、500Wの電子レンジで1分加熱します。(出力、量、機種によって調節)
  2. 卵を加えて混ぜ合わせ、200Wの電子レンジで2分加熱します。
  3. できあがったらスプーンで食べやすくほぐしましょう。

ビタミンたっぷり!「チンゲン菜のポタージュスープ」(生後7カ月~)

ほうれん草のポタージュ

ビタミンCやベータカロチンなどのビタミン群に加え、鉄やカルシウム、リンなどのミネラル成分や食物繊維も豊富なチンゲン菜を使ったポタージュスープです。じゃがいもは加熱してつぶすため、小さめに切るといいでしょう。

材料

  • チンゲン菜(葉の部分):2枚
  • じゃがいも:20g
  • コンソメスープ:大さじ1杯
  • 牛乳:大さじ1杯

作り方

  1. じゃがいもの皮をむいて小さく切り、500Wの電子レンジで1分加熱します。(出力、量、機種によって調節)
  2. フォークが簡単に刺さるくらいになったじゃがいもをつぶします。
  3. チンゲン菜をみじん切りにします。
  4. つぶしたじゃがいも、チンゲン菜、コンソメスープ、牛乳を混ぜ、レンジで40秒加熱したらできあがりです。

合わせて読みたい

いざというときに知っておきたい コンビニでそろえる離乳食
いざというときに知っておきたい コンビニでそろえる離乳食
災害は突然やってきます。日用品や非常食の準備はしていても、赤ちゃんのための離乳食は用意していなかったり、大量のストックはなかったりします...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る