【保育監修】モンペになりたくない!幼稚園、保育園の運営に不安を感じたときの対応策

不安な点を連絡するときの注意点

連絡を取る母
何か不安なことがあると、焦ってとにかくすぐに連絡したくなってしまうかもしれませんが、いったんは落ち着いてください。緊急のときは話が別ですが、そうでなければスムーズに問題点を解決するためにも連絡方法に注意しなければいけません。相手を必要以上に動揺させない連絡の取り方を紹介しますので、確認してください。

できるだけアポイントをとってから伺う

先生方としても、仕事が詰まっていたり難しい問題に対応したりする場合は、いきなり話が始まってしまうと焦ります。そのため事前に、どんな内容について相談があるのでいつ話をさせてほしいという様に、アポイントをとるようにしておきましょう。こうしておけば、相手が資料を準備する時間などを得ることができるので、話がスムーズに進みます。

子どもに連絡帳を持たせた後に相談する

人は自分が想定していなかったことをいきなり突かれると、能力を発揮することが難しくなります。そのため、相談するときはある程度時間を与えるか、落ち着いた状態で調べながら返答できる状況を作ってあげましょう。連絡帳等であれば落ち着いて書いてから返事をすることができますので、有益な話し合いができるようになります。

電話での連絡は緊急時以外控える

電話で幼稚園や保育園に連絡を入れるのは、できるだけ控えておきましょう。電話だといわなくてもいいことをついついいってしまいがちです。また先生にとって保育中でも休憩中でもかかりっきりになるので迷惑になります。そこで電話でななくあえて時間をとってもらい直接会って話をしてじっくりと相談にのってもらいましょう。

おわりに

モンスターペアレントだと思われないようにする基本は、話を大きくしないことと高圧的な態度をとらないということにつきます。あくまで相手はお世話になっている先生であることを理解したうえで、クレームではなく相談という形で話を進めていくように心がけていきましょう。

ピックアップ

【保育監修】ひっかいたり、つねったりは当たり前?保育園でおこる年齢別子どものトラブル集
【保育監修】ひっかいたり、つねったりは当たり前?保育園でおこる年齢別子どものトラブル集
子どもの成長スピードには個人差があり、うまく自分の気持ちを言葉にできる子どもがいる一方で、うまく伝えられずそれが「つねる、たたく...
【保育監修】親の負担、保育料、方針、どれだけ違うの?公立保育園と民間保育園の違い
【保育監修】親の負担、保育料、方針、どれだけ違うの?公立保育園と民間保育園の違い
出産を終え、子育て中のママが仕事復帰をしたいと考えた時に、保育園はどこに入れたらいいの?と悩んでしまうのではないでしょうか。大事なの...
【保育監修】有給を取った日は保育園に預けても大丈夫!?
【保育監修】有給を取った日は保育園に預けても大丈夫!?
基本的に、「保育ができない状況にあるから保育園に預ける」というのが保育園の一般的な認識。でも、どうしても平日に用事を済ませないといけ...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る