一度冷凍したらやめられない!離乳食を冷凍保存するときのポイント!食材、期間、解凍方法など

離乳食のおいしいく安全な解凍の仕方

冷凍の離乳食あげるときの注意点
食品を一度冷凍しても解凍の仕方によって、おいしさに違いが出てきます。また、食中毒を防ぐためにも、室温で解凍するのは避けましょう。ではおいしく安全に解凍するにはどうしたらよいのでしょうか。いくつかおさえておきたいポイントがあります。

解凍するときは室温で解凍はしないで!

食中毒予防の3原則、「つけない」、「増やさない」、「ころす」のうちの「増やさない」に該当します。室温での解凍は付着している、わずかな数の微生物でも、増殖し始めて食中毒の原因になってしまいます。解凍は《食べる直前に冷凍庫から出し、レンジや鍋に入れて一気に解凍する》ようにしましょう。冷凍した離乳食を常温の状態で外出時に持ち歩いたりするのは危険です。

冷凍した離乳食を解凍した後の加熱について

離乳食は量が通常の大人が食べる量よりも少ないため、加熱時にムラができやすいです。こまめに過熱状態をチェックして、乾燥のしすぎや全体に熱がいきわたっているかを注意してみてみましょう。また、調理中は吹きこぼれや焦げたりしないように目を離さないようにしてください。小さいサイズの鍋を使用するなど、レンジでも何回かに分けて少しずつ温めていくのもおすすめです。

残った離乳食、再冷凍してもいいの?

結論から述べますと、一度解凍した離乳食の再冷凍は絶対にやめましょう。特に箸をつけた食べ残しの食品には唾液などの細菌も混ざっています。よって、離乳食を冷凍するときは一食ずつの小分けにして使い切りにするのがおすすめです。さらに、再冷凍は箸をつけていないものでも、風味や食感が著しく低下しますので、再冷凍はできないと思ってください。

おわりに

離乳食を保存する際のポイントですが、いくつか大切なポイントがありましたね。

  1. 清潔な手で調理し、清潔な調理器具、保存容器を使用する
  2. 常温に放置したり、常温で解凍したりしない
  3. 再冷凍はしない
  4. 冷凍した離乳食は2週間以内に使い切る。少しでも不安なときは廃棄する

離乳食の冷凍保存は育児で忙しいママにとって、大きな味方です。ぜひ参考にしてください。

ピックアップ

【レシピ付き】納豆はいつから離乳食に使える?加熱は必要?
【レシピ付き】納豆はいつから離乳食に使える?加熱は必要?
納豆は、栄養豊富な発酵食品として有名です。においや粘りのある食べ物ですが、簡単な処理をすれば離乳食にも利用できます。スーパーで手軽に手に...
離乳期のママの強い味方!おすすめのベビーフード9選
離乳期のママの強い味方!おすすめのベビーフード9選
離乳食を準備するのは、何かと手間がかかり大変ですよね。また、外出先では離乳食メニューがあるのか?持っていかないといけないのか?とママにと...
【レシピ付き】消費期限間近の粉ミルクを大量消費する方法
【レシピ付き】消費期限間近の粉ミルクを大量消費する方法
赤ちゃんがいると買い物にも頻繁に行けないため、買いだめしがちな粉ミルク。また、赤ちゃんによってはメーカーやブランドによって飲みが悪くなっ...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
一度冷凍したらやめられない!離乳食を冷凍保存するときのポイント!食材、期間、解凍方法など
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る