生まれたての赤ちゃんの元気をチェック!アプガースコアとは?

アプガースコア
赤ちゃんの健康状態を表すのが、アプガースコアという指数です。生まれたばかりの新生児の仮死状態を数値化したもので、これさえ知っていれば新生児がどの程度元気に生まれてきたのかについて知ることができます。これから赤ちゃんを迎えるパパやママにぜひ知っておいてほしいアプガースコアについての、さまざまな知識をご紹介していきます。

アプガースコアとは

新生児の診察
アプガースコアはアプガー指数とも呼ばれ、新生児の健康状態を10点満点として数字で表したものです。小児科学、麻酔科学のアメリカ人女医ヴァージニア・アプガーによって導入され、今や世界中に広まっています。アプガースコアは母子手帳に書かれている場合もあり、見るたびに「これって何だろう」と今まで疑問を抱いていた人も多いかもしれませんね。赤ちゃんの元気度を評価するアプガースコアについて詳しく解説していきましょう。

アプガースコアはいつ採点される?

アプガースコアは、新生児仮死を判断するものとして用いられ、出生後の1分後と5分後に決められた項目についてチェックが行われます。1分後のチェックで重視されるのは、生まれた直後に泣くか泣かないかについて。5分後のチェックでは、

  • 皮膚(Appearance)
  • 心拍数(Pulse)
  • 刺激に対する反射(Grimace)
  • 筋緊張(Activity)
  • 呼吸(Respiration)

の5項目を診ることで採点します。アプガースコアという名前は、5分後に行われる検査項目を英語表記した時の頭文字を取ったことに由来し、新生児の健康状態を表す指数として信頼されています。

アプガースコアの採点方法と結果による違い

アプガースコアは、5つのチェック項目についてそれぞれ0~2点で採点し、その合計点数で評価します。アプガースコアが7~10点である場合は、健康的で元気な証拠。生まれてすぐに大きな泣き声を上げ、処置は口腔や鼻咽頭の吸引が行われる程度です。
筋緊張や刺激に対する反応が薄く、青ざめたように明らかに肌色が悪い場合の採点は、4~6点。軽度から中度の新生児仮死とされ、すぐに蘇生がはじめられます。迅速な処置を行えば、多くの場合で脳性まひなどの後遺症をもたらすということはありません。

0~3点の場合、自発的な呼吸がなく、心音が弱いとか聞き取れないなど心臓の動きを確認しにくいことが特徴です。チアノーゼを起こしているため肌は白く、刺激に対する反応や反射的な動きもないので、すぐに酸素投与や吸引、気管内挿管による処置が行われます。場合によっては設備の整った大病院の新生児集中治療室(NICU)などに搬送されることがあります。

新生児仮死はどうして起こる?

新生児仮死が起こる原因には、37週未満での出産となる早産や双子や三つ子などの多胎出産が挙げられます。へその緒の血流が悪化することも、原因の一つです。
出産時に首にへその緒が巻きつくとかねじれてしまうなど、臍帯に何らかの異常があれば新生児仮死を起こすリスクが高まります。
また、常位胎盤早期剥離など母親の胎盤や持病、胎児が感染症にかかっていたり炎症を起こしていたりすることなど、新生児仮死はさまざまなことに起因し、中にはいくつかの原因が組み合わさって起こるケースもあります。

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る