子どもはみんな大好き!いないいないばあっ!コンサートチケットの倍率と入手方法

コンサートを楽しむためのコツ

注意すること
いないいないばあっ!コンサートを子どもと一緒に楽しむためには、早めに移動し、会場付近でゆったり過ごせるようにするのがポイントです。肝心の公演中に子どもが泣いたり暴れたりしないようにするポイントを紹介しましょう。

車移動の場合は早めに会場に行く

会場まで車移動される方は駐車場の確保に努めましょう。道路はさほど混んでいなくても、会場や提携の駐車場がいっぱいになってしまい、駐車場が会場から離れてしまったり、停めるまでに時間がかかったりする可能性があります。 先に近くの駐車場に車を停めてしまって、少し車内で休憩できる余裕があると理想的です。

昼寝、食事を公演時間にあわせる

会場では撮影スポットでワンワンと写真を撮ったり、公演でしか買えない限定グッズを購入したりとファンには貴重な時間です。しかし、朝家を出て会場入りするまでの間に子どもが疲れてしまう可能性があります。そのため、 開場から開演までの1時間に動き回りすぎるのはあまりよくありません。公演中におなかがすいたり眠くなったりしないようにゆったり過ごすようにしましょう。

公演中に飽きてしまったら

もし子どもが飽きてしまった場合、座席では飲食禁止なのでおやつでごまかすことはできません。そこで、抱っこが必要になることを想定し、ベビーカーや車移動の場合でも抱っこひもを客席まで持っていくと便利です。また、どうしてもあやし切れない場合にそなえ、ホールや授乳室、おむつ替えコーナーの場所を事前に確認してくと安心でしょう。

おわりに

いないいないばあっ!コンサートは小さな子どもでも楽しめるステージ構成が魅力です。人気ステージのため、応募が殺到しチケットが入手しづらいこと覚悟しておきましょう。家族で参加する初めてのコンサートとなるご家庭があるかもしれませんが、準備をしっかりしてすてきな時間が過ごせるとよいですね。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

子どもと一緒に映画鑑賞ができちゃう&託児所がある映画館6選
子どもと一緒に映画鑑賞ができちゃう&託児所がある映画館6選
出産して育児が始まった途端、ママの行動範囲はぐっと狭くなってしまいます。お出掛けといっても、近くの公園や児童館、子ども向けの設備が整...
赤ちゃんはいつから水族館にいける?水族館に興味をもつ時期について
赤ちゃんはいつから水族館にいける?水族館に興味をもつ時期について
赤ちゃんとの生活にも慣れ、お出掛けができるようになったら、行ってみたいなと思う場所によく挙がる水族館。いつごろから一緒に行くことができる...
夢の国へ行こう!赤ちゃん・子どもと一緒に楽しめるディズニーシーの回り方
夢の国へ行こう!赤ちゃん・子どもと一緒に楽しめるディズニーシーの回り方
ディズニーシーはアルコールの提供もあることから、ディズニーランドと比べて大人なイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。しか...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る