ママに会いに来たよ!おなかに来る前の「中間生記憶」はあるの?

「中間生記憶」には共通点がある!

赤ちゃんの秘密
中間生記憶の例をご紹介しましたが、いくつか共通点があるのです。お母さんを選んだ、ということや、大仏様と一緒に選んだ、というのもそのひとつではあるのですが、中間生記憶を持っている子どもが口をそろえて言う言葉があるのです。

人の役に立つために生まれてくる

中間生記憶を持っていた子どもに、なぜ生まれてきたのかと尋ねると、口をそろえて「人の役に立つため」と答えるそうです。これはかなりの数の中間生記憶を持つ子どもが口にする言葉で、誰かの役に立ちたいという気持ちで生まれてくるのだとか。これは、忘れてしまっているだけで私たちも同じだったのかもしれないと思うと、考えさせられます。

一番役に立ちたいのは両親、特にお母さん

人の役に立ちたいと生まれてくる子どもたち。一番役に立ちたいと思うのは、両親なのだそうです。特に、お母さんの役に立ちたいと考えているのですが、「お母さんがつらそうだから選んだ」という中間生記憶の例を見ても、やはり子どもはお母さんのことを一番に考えて生まれてきたのかもしれませんね。おなかに宿った子どもがよりいとしく感じそうです。

神様に口止めされている子どももいるらしい

中間生記憶を持っていても、神様に口止めされていると言って口にしない子どももいるそうです。中間生記憶は幼少期に覚えていることもあるのですが、中学生や高校生のときにフラッシュバックとして思い出すという子どももいるそうです。生まれてくる前の中間生での記憶を持っているというのは特別なことなので、否定などせずに受け止めてあげましょう!

おわりに

いかがでしたか?中間生記憶は、おなかに宿る前の記憶とも言えます。非科学的なところではありますが、お母さんのために生まれてくるというのは、なんだか神秘的ですよね。お子さんが生まれたら尋ねてみると、もしかしたら中間生記憶があるかもしれません。

ピックアップ

【保育監修】子どもの愛情不足がわかる六つのサインって?重要なのはスキンシップ!
【保育監修】子どもの愛情不足がわかる六つのサインって?重要なのはスキンシップ!
子育てをしているとせわしなく毎日が過ぎていきますよね。特に共働きの家庭では、子どもと一緒に過ごす時間も限られてしまいがち。そんな...
1歳じゃ早い?子どもは美容院にいつから通えるのか
1歳じゃ早い?子どもは美容院にいつから通えるのか
子どもの髪の毛って、アッという間に伸びてしまう気がしませんか?取りあえずママがカットするということも多いでしょう。子どもの美容院デビュー...
赤ちゃんはいつから笑う?たくさん笑う赤ちゃんに育てるためにしたい八つのこと
赤ちゃんはいつから笑う?たくさん笑う赤ちゃんに育てるためにしたい八つのこと
赤ちゃんが笑うとその場がぱっと明るくなり、幸せな気持ちになりますよね。そして赤ちゃん本人のためにも、よく笑い、感情豊かな子になるよう育て...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
ママに会いに来たよ!おなかに来る前の「中間生記憶」はあるの?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る