子どもがテレビ台に登る!登らないようにする対処法が知りたい!

リモコンを持つ子ども
子どものよちよち歩きの姿はとてもかわいい物ですが、歩けるようになるといろいろなところによじ登ったり、パパ・ママを心配させたりする行動も増えてきます。高いところに登ってしまうと危険ですし、そこにある物が落ちてきてけがをする恐れも。特に高さ的に子どものターゲットとなるテレビ台は要注意!テレビ台に登らせないようにする方法をお伝えします。

子どもをテレビ台に近づけない二つの方法

子ども用の柵
ちょうどいい高さで、子どもがよじ登る可能性が高いテレビ台。高さのあるところに登ることももちろん危険ですが、テレビのような大きな電子機器に触れさせるのも心配ですよね。子どもをテレビ台に近づけない方法を、二つお伝えします。

1:テレビ台の周りに安い人工芝を敷く

人工芝は表面がチクチクしていて、子どもがその上を進もうとしても痛くてなかなか進めません。「人工芝って高くない?」と心配になったパパ・ママ、ご安心ください。人工芝は安ければ安いほど表面がチクチクして痛いので、安い物の方が対策としては◎なのです。
それでも、賢い子どもは、厚着しているときに人工芝エリアに行こうとしたり、座布団などを敷いて進もうとしたりするなど、見事な方法で侵入を試みることもあります。そんなときはきちんと言葉で「〇〇だから危ないよ」と伝えるようにしましょう。1、2歳くらいになれば、だんだんとわかってくるはずです。

2:テレビ台をサークルで囲ってしまう

広いお家であれば、子どもの周りをベビーサークルで囲って、その中でのみ遊ばせるということもできますが、アパートなどではちょっと難しいですよね。子どもを囲うのが無理であれば、テレビ台をサークルで囲って、子どもが近づけないようにしましょう。
囲っておいても、目を離したすきに登ってしまった!ということはあるかと思います。万が一登って落ちるようなことがあっても大丈夫なように、テレビ台の周りにはテーブルなど危ない物は置かないようにしましょう。

合わせて読みたい

手が届いたら意味がない!子どもの手が届かない収納テクニック六つ
手が届いたら意味がない!子どもの手が届かない収納テクニック六つ
赤ちゃんがつかまり立ちを始めるようになってくると、成長がうれしい反面触ってほしくないものへのいたずらも心配です。ここでは子どもの手が届か...

家の中での事故には要注意!

赤ちゃんとコンセント
テレビ台以外にも、家の中には意外に子どもにとって危険な物はたくさんあります。ちょっと目を離したすきに事故が起こってしまわないように、パパ・ママは大変ですが、さまざまな危険を想定し、あらかじめ対策をしておく必要があります。

テレビ台の周りは危険がいっぱい!

テレビ台は、その上に登るのも危険ですが、テレビ周りも実は危険な物が少なくありません。まず、引き出しがついているタイプのテレビ台だと、引き出しに手を挟む危険があります。コンセントの差し込み口や配線コードは子どもが触れると感電の恐れがありますし、配線コードも口に入れてしまうと危険です。DVDデッキはむやみやたらと触られると故障を招くことにもなりかねません。
こうして見てみるといろいろな意味で危険がいっぱいです。物心がついてくるまでは、テレビ台にはできるだけ近づかせない方が無難だといえます。

キッチンにも柵を立てておいた方が◎

テレビ台同様、たくさんの危険が潜んでいるのがキッチン。火を使うときはもちろんですが、包丁などの調理器具を誤って落として子どもにけがをさせてしまう可能性も0ではありません。また、電気炊飯器などの蒸気孔で、乳幼児がやけどをしてしまう事故も起こっています。キッチンの入り口には柵を立てて、パパ・ママが料理をしているときには入れないようにしていた方が安心です。
アイランドキッチンなどで柵を立てるのが難しい場合は、子どもをベビーサークルに入れておく、おんぶするなどの方法がおすすめです。

合わせて読みたい

自分のためにも子どものためにも優しいママになりたい!
自分のためにも子どものためにも優しいママになりたい!
出産を控えている女性の多くが「優しいママになりたい!」と考えているでしょう。しかし、「優しいママ」とはどんな人なのでしょうか?今回は、優...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る