子どもを保育園に預けていると土曜日でも仕事や冠婚葬祭などの理由で、やむを得ず保育をお願いしたい場合があるかもしれません。しかし土曜日の保育は平日よりも定員が少なかったり、預ける体制が違ったりすることがあるのです。ここでは土曜保育の概要や保育料金、預ける際の注意点をご紹介します。普段保育園を利用されている方のほか、土曜保育の有無を含めて保育園を選びたい方もぜひこの記事を参考にしてください。
土曜保育は普段の保育と何が違う?
土曜保育は料金や保育内容、申請方法などが普段と異なります。また子どもにとっても、いつもと生活する部屋が違ったりお友だちの顔ぶれが違ったりと特別感があります。ここではまず土曜保育の概要についてご紹介します。
土曜保育は午前中のみの場合がある
土曜保育は全ての保育園で実施しているわけではありません。また、両親とも仕事があり子どもを保育できない場合、冠婚葬祭や学校行事がある場合など土曜保育に利用条件を定めている保育園がほとんどです。そして平日は19時まで開園していても、土曜日の場合は18時まで、午前中までなど短時間の保育になることがあります。
子どもを土曜保育に預ける条件とは?
土曜保育は保育士の配置や給食など準備があるため、緊急時以外は事前申し込みが必要になります。専用の書式や持ち物が普段と異なることがあるため、詳細は個別に確認を取りましょう。なかには給食がいつもよりも簡単になる保育園や、お弁当やおやつの持参が必要となる保育園もあります。
土曜保育の内容は登園者に合わせて設定
平日は時間ごとにおおむね保育内容が決まっています。それに対して土曜保育はその時登園している子どもの年齢や人数に応じて調整されていることが多いです。子どもがやりたいことをやる場合だけでなく、時にはバスで公園に出掛ける機会を設ける保育園もあります。
合わせて読みたい
保育園の土曜保育、気になる料金は?
土曜保育の料金は月々の保育料に含まれている場合といない場合があります。土曜日の保育料は普段と同様に預ける時間や子どもの年齢によって料金が設定されており、2000円~4000円程度のことが多いです。また、平日の保育料よりも若干割高になっているのが一般的です。
1回ごとの利用が設定されている場合
土曜日保育として料金が設定されている場合と、延長保育扱いとして延長保育料と同じだけ費用がかかる場合があります。なお、土曜保育の申し込みには締め切りがあるため、期日までに申請を行いましょう。
【例】
- 3500円/日(7:30~20:30までの8時間、東京都認証保育所)
- 1500円/日(8:30~17:30、愛媛県認定こども園)
- 2400円/日(7:30~18:00、宮城県認定保育園)
月の保育料に含まれている場合
月額での保育料徴収の場合は、土曜日に子どもを預けていても自宅で過ごしていても保育料は変わりません。ただし、土曜日に預けようとした場合保育園と預け入れる理由について相談しなければならないことがあります。
【例】
- 無料(7:30~12:30、事情の説明が必要、埼玉県公立保育所)
- 無料(7:00~18:00、勤務証明書と面接が必要、愛媛県認可保育所)
週6日保育として契約する場合
私立保育園などを中心にはじめから週6日で契約できることがあります。入所にあたり人気が集中しがちですが、必ず土曜日も保育園に預けるとわかっているため、スムーズに保育をお願いできます。
【例】
- 5万5000円/月(0歳児、8時間、東京都認証保育所)
- 6万3120円/月(0歳児、7:30~18:30、奈良県私立保育園)
- 4万7000円/月(0歳児、7:45~18:30、大阪府少人数保育室)
合わせて読みたい
30代後半のママライターで夫、5歳娘、3歳娘、2歳息子の5人家族です。セットメーカーで技術者として10年ほど勤務していましたが、出産と夫の転勤が重なり退職。実家から遠く離れた土地で生活しています。子育てのポリシーは毎日が面白ネタです。大変なこともありますが、日々ボケと突っ込みで乗り切っています。また、できるだけ家族が揃う時間が作ってコミュニケーションを大切にしています。よろしくお願いします!
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。