子育て中は大忙し。ママはなかなかメークをする時間もとれないくらいです。でも、時間はなくともメークはしたいし、きれいな自分でいたい!そのようなときにすすめなのが、ポイントをおさえたメークです。いくつかのポイントをおさえていれば、フルメークしているかのような効果を得ることができます。ここでは時間のないママにおすすめの5分でできるメーク術をご紹介します。
短時間でもきちんと感のあるメークは可能
5分でできるメーク。メークにかける時間は短くても、雑さや手抜き感が出てしまうのは避けたいですよね。時短ができ、しかも、きちんと感のあるメークをするために鍵となるのは肌、眉、目、ほほ、リップの5カ所です。この5カ所をおさえれば、短時間でも十分に効果的なメークが可能。まず、肌と眉のメーク方法からみていきましょう。
ベースメーク:下地とファンデーションを一緒に
肌の質感が整うと、表情の美しさもいっそう際立ちます。メーク時間は5分でも、ベースとなる肌はしっかりとカバーしておきましょう。手のひらに下地とファンデーションを同じくらいずつ出し、両手を合わせて混ぜ合わせるようにしてなじませます。まず顔の高い部分(額、ほほ、鼻、あご)に乗せ、顔の内側から外側へ、手のひらで優しくポンポンと押しながら広げていきます。自然な陰影を出すには、外側が薄くなるように塗っていくのがコツです。小鼻の横や口周りは指の腹を使って、塗り残しやムラがないように肌になじませていきましょう。BBクリームを使うとさらに時間短縮になって便利です。塗れたら軽くティッシュでおさえ、フェースパウダーをブラシでさっとつけておきましょう。
韓国コスメから火がついたクッションファンデーションは化粧下地が含まれているのでそのまま塗るだけ!とても簡単です!さらにリキッドやクリームタイプと違って手が汚れることがないので時短になります。
アイブロウ:眉毛の足りないところを補う
アイブロウは、柔らかい太めのアイブロウペンシルが便利です。一気にラインが描け、しかも自然な感じを出すことができます。アイブロウマスカラを塗り、後からアイブロウペンシルで全体を整える方法もおすすめです。キッチリと眉のラインを描かなくても、眉毛のまばらな部分がカバーされているだけで印象が変わります。眉全体をみて、眉毛の足りない部分と眉尻を描き足すようにすると、手早くきれいに仕上がりますよ。時短のためには、隙間の時間をみつけて事前に眉カットをしておくのもポイントです。また、最近話題の洗顔しても落ちない眉ティントを使えば一から眉を描くこともなくてメークの時間短縮にもなりますよ。
合わせて読みたい
短時間でアイメーク、ポイントは三つ!
ついアレもコレもと足したくなるのがメーク。しかし、5分でできるメーク術では「引く」のがコツです。シンプルで、かつ効果的に魅せるアイメークをするためには、ポイントが三つあります。ポイントをおさえて効率よくメークの効果を引き出していきましょう。
アイシャドウ:肌なじみのよい色を単色で
ポイントの一つ目は、アイシャドウの色づかいです。短い時間で最大限のメーク効果を出すには、アイシャドウは単色使いがおすすめ。ベージュやブラウンなど肌なじみのよい色を使い、目に自然なグラデーションをつけていきましょう。また、肌になじむ淡いアイシャドウを上まぶたに乗せて、まぶたの質感を整えるだけでも随分顔の表情が明るくなります。最近トレンドのクリームアイシャドウも指で簡単に塗れるのでおすすめです。
アイラインは、ブラウンのアイライナーを目尻に。目全体にラインを引かず、目尻に細く入れるだけでも十分にきちんとした感じが出せます。アイラインを引くのが苦手という人はまつ毛エクステを活用すると時短メークには便利です。
マスカラ:ビューラーはせずマスカラのみ使用
ポイントの二つ目は、マスカラ。まつ毛はビューラーを使わずに、そのままマスカラを塗ってしまいます。自然な感じでまつ毛に長さが出る上に、黒目も大きくみる効果が期待できて、おすすめです。マスカラは下まつ毛にも塗るようにしましょう。ポイントの三つ目は「目の下側」なのですが、上まぶただけでなく目の下側にもアイシャドウやマスカラを塗っておくと、より「メークをしている感」が出やすくなります。下まつ毛にマスカラを塗るときには、マスカラの液をとったブラシをティッシュオフして余分な液をとってから塗るようにしましょう。手間はかかりますが、その一手間が早くきれいに塗るための秘訣(ひけつ)です。
合わせて読みたい
メンタルコーチとwebライターの兼業をしている40代ワーママです。夫と息子との3人家族。東京生まれ東京育ちの大阪府民です。電車と食べることとヘンテコな踊りと絵本が大好きな、まもなく5歳の息子のお蔭で親として日々成長中です。息子が寝る前に習慣としてつづけてきた絵本の読み聞かせが、もうすぐ通算650冊になります。
Mme_barbon(マダムバルボン)は息子が好きだった絵本『ワニのバルボン』シリーズが由来です。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。