頭に“つむじ”が2個ある人は天才…こんな言い伝えを耳にしたことはありませんか?いつも自分の頭にあるのに、普段意識することが少ない、つむじ。実は人それぞれ形も違います。こちらでは国内外に伝わる、つむじに関する言い伝えをご紹介します。これを読んだら自分や子どものつむじを確認したくなるかも?ぜひチェックしてみてください。
つむじが2個ある子どもは賢い?
「つむじが2個あると賢い」とは昔からよく耳にする言い伝えです。つむじが2個ある子どもは「この子は将来大物になる」などと大人から褒められることもしばしば。果たして、つむじが2個ある子は本当に賢いのでしょうか?
つむじ=賢いといわれる理由は?
残念ながら、つむじの個数と頭の良さの関連性を証明した研究はありません。あくまで言い伝えの域を出ないようです。
つむじ2個は珍しい!
科学的に証明されていないものの、つむじが2個あるというだけで特別な感じがしてしまうから不思議です。それもそのはず、つむじが2個ある人は、少数派。統計によって異なり、5%程度とする調査もあれば2%とする報告もあります。いずれにせよ、つむじが2個あるのは大変珍しいことであるのは間違いありません。
あの奇才もつむじ2個?
真偽のほどは不明ですが、あの坂本龍馬もつむじが2つあったとか。つむじ2個のアスリートや著名人の存在もうわさされており、この言い伝えが根強く残っている理由かもしれません。
つむじと性格の関連性
つむじにまつわる言い伝えには、性格に関する物もあります。
つむじ曲がりへそ曲がり?
つむじと性格を関連付ける言葉もあります。「つむじ曲がりのへそ曲がり」といえば人と違ってユニークな性格を表します。また、つむじの向きが左向きだと性格が良い、右向きだと自己中心的とする説もありますが、根拠は一切不明です。
言い伝えは昔の娯楽
つむじにまつわる言い伝えは、占い的な要素も強く、娯楽の少ない時代には重宝されたことでしょう。昔からよく話題に上ります。つむじの形一つでアレコレいわれるのを、快く思わない人もいるかもしれませんが、言い伝えは人間同士の潤滑油だったのかもしれませんね。
合わせて読みたい
まだまだある!つむじの言い伝えアレコレ
つむじが気になるのは日本人だけではありません。つむじにまつわる言い伝えは国内だけではなく、海外にも存在します。アメリカでは日本同様に、つむじが2個あると賢くなるといわれています。その他にも実にさまざまな言い伝えがあり、日本との違いを知るのも楽しいですね。
つむじが2個ある人は〇〇?海外の言い伝え
つむじが2個ある人に関する言い伝えは、世界的にも多数!うれしい言い伝えも、あまり信じたくない言い伝えもあります。
- 中国
- ギリシャ
- フィリピン
- ヨーロッパ諸国
「つむじが2個ある子どもはいたずらっ子になる」
「つむじが2個ある人は生涯で2度、結婚する」
「つむじが2個ある子どもは破天荒で、将来トラブルメーカーになる」
「つむじが2個=幸運も2倍。幸運な人生となる」
また、少数派であるがゆえに、乳幼児では発育・発達が心配される風潮もあるようですが、これも風説の域を出ません。
その他のつむじに関する言い伝え
つむじの個数だけでなく、その位置や毛の生え方にまつわる言い伝えもあります。
海外では“つむじ占い”も?
- 中国ではつむじの位置が生まれた時刻を表すという言い伝えがあります。
- アメリカでは1人目の子どものつむじが時計回りだと、次に生まれる子は男の子、反時計回りだと女の子だといわれています。
つむじが反時計回りだと左利き?検証も
アメリカではつむじが反時計回りの人は左利きだとする説が根強く、これに関する検証もなされています。その大半は両者の関連性を否定していますが、検証が行われるということは、それだけ多くの人が信じているのかもしれませんね。
なお、アメリカ人の8~9割はつむじが時計回りに向いているといわれていいます。日本人は半々とされています。
合わせて読みたい
30代、保育士。夫と未就学児の長男・小学生の長女の4人家族。初めての出産で分娩トラブル、乳腺炎、産後クライシス、保活失敗など…数々の「洗礼」を受けた経験から『特別なことをするのではなく、地に足の着いた育児』をモットーに、日々奮闘しています。現在は認定こども園で働く傍ら、ライター業にも従事。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。