【節税】パートでも「ふるさと納税」はお得になる?

パートでも節税できる?ふるさと納税と収入の関係

税金の計算
ふるさと納税で寄付したお金は、最終的には自身が納める税金から控除されます。そしてこの税金の額は一人ひとり異なります。税額は家族構成や自治体のルールなどによって変動しますが、大まかに言ってしまえば所得が多い人は課税額も大きいから、ふるさと納税で寄付できる額も大きくなります。
その逆で、収入が限られている「パート」の人の場合、ふるさと納税は活用できるのでしょうか?

ふるさと納税のパターン1.扶養内でパート勤務

夫(妻)の扶養に入っていて、自身はパートとして働いている。このケースでは「扶養の範囲内の収入」で働くことが前提です。収入はいわゆる「103万円の壁」が目安ですが、ここでおさらいしておきましょう。以下は国税庁による解説です。

パート収入が103万円以下でほかに所得がない場合は、所得税及び復興特別所得税はかかりません。
住民税については、住民税(所得割)の非課税限度額が45万円ですので、パート収入が100万円以下でほかに所得がない場合は、住民税(所得割)はかかりません

つまり、扶養内で働くパート社員の場合は、そもそも税金がかからない働き方を選んでいるため、ふるさと納税のメリットもほとんど発生しないこととなります。住民税のみ年収100万円以上で発生しますが少額のため、寄付枠は限られてしまいます。少し残念な気もしますが、103万の壁を超えてしまっても、ふるさと納税を利用できるというのは将来的に働き方を考えるうえで大きなポイントかもしれません。

ふるさと納税のパターン2.扶養外でパート勤務

パートで年収が103万円以上の方の場合はどうでしょうか。総務省が公開する『控除されるふるさと納税額の目安』一覧では、年収300万円以上のケースのみ公開されていて、その場合の納税額は28,000円です。そして一般的にもふるさと納税が活用できる人の年収は、少なくとも200万円以上必要だといわれています。

たとえば、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」のシミュレーターを使って簡易計算した場合、控除上限額が1万円を超えるのは、年収が140万以上のケース。130万円の場合、1万円を割り込んでしまいます。シミュレーション上はこうなりますが、住民税は各地自体によって異なり、控除が受けられなかった寄付は自己負担となってしまいます。

返礼品をもらえる寄付の目安は、1件1万円程度で、安い物でも5,000円程度です。
とても大雑把にまとめると、年収300万円以上で年2、3件ほどの寄付ができ、年収200万円なら1、2件ほど。そして年収200万円未満は、1件の寄付ができるかできないかというボーダーとなります。
もちろん少額で受け付けている自治体を探せば結果は異なりますが、大まかにまとめるとこのような形です。「少額でも寄付したい!」という方は、最寄りの税務署への問い合わせをおすすめします。

ふるさと納税のパターン3.独身者でパート勤務

独身者でパート勤務の場合も、2.扶養外でパート勤務のケースと同様となります。
たとえばパートでフルタイム勤務に近い働き方の場合、年収は200万~250万円程度かと思います。それぞれ簡易計算すると200万円で2万円程度、250万円で3万円ほどの控除が受けられる計算になります。

なお、たとえばシングルマザーなどパート勤務をしながら自身の扶養で子育てをしている方の場合、お子さんが中学生以下であれば控除額に影響はありません。つまり小さな子どもがいても上記と同様の控除額ということになるのです。

合わせて読みたい

パート掛け持ちで頑張るママ!ダブルワークの注意点を知っておこう
パート掛け持ちで頑張るママ!ダブルワークの注意点を知っておこう
子育てのためにと思い、時短勤務をするママ。なかにはパート掛け持ちでアグレッシブにまい進するママも!ダブルワークは、やりたい仕事がいくつか...

パート主婦が賢くふるさと納税を利用するには

ネット注文
せっかく働いているのだから、ふるさと納税を役立てたい。パート主婦の場合は自分の収入と照らして控除額がいくらになるのかが気になるところです。
そして主婦ならば、夫の控除額も含めた納税計画を立てることになるでしょう。制度をトコトン使い倒すために、意識しておきたいポイントをご説明します。

年末は予約殺到!12月までに予定を立てて

ふるさと納税の締め切りは12月31日の大晦日です。その年分の寄付は年末で締め切りとなり、翌年にキャリーオーバーすることはありません。各種ふるさと納税サイトで申し込みを受け付けており、オンラインで決済が確定すれば大晦日ギリギリのタイミングでも間に合います。

しかし、このような発想からついつい手続きを先延ばしにしてしまいがちです。一度に何件も注文すると返礼品も近いタイミングで届くことになり、大量のストックを抱えることに。生鮮食品は「冷凍庫に入りきらない!」という事態になりかねません。また人気の返礼品は取り扱い停止になってしまったり、すぐ欲しいのに注文から到着まで1カ月以上待つこともザラです。

そこで、ふるさと納税の利用は年末を避け、時期を分散して利用するのがおすすめです。
たとえば返礼品で人気の「お米」なら、1カ月~2カ月おきに注文してストック管理をしている、という人も多い
ですよ。あえて注文後すぐに発送せず、到着月を調整できる商品もあります。「〇月到着商品」などと記載されているもので、冬に注文して夏に届けてくれる物は時期を分散するのに役立ちます。

お歳暮やギフトもふるさと納税で!

返礼品の送付先は自宅以外でも設定可能です。実家の両親へのプレゼントやお歳暮の代わりとして、ふるさと納税を活用する人も多数。高級肉やお酒、ギフトボックス入りの調味料などなど。お店で買うとなると高額な品も、ふるさと納税ならお得に入手可能です。返礼品の到着時期目安を確認のうえご活用ください。

おわりに

ご当地の魅力あふれる返礼品をゲットできる、ふるさと納税。もはや使わない手はない!というほど定着した制度です。ふるさと納税は所得税・住民税を納めている人ならパート勤務でも利用可能。ただし年収によっては控除が少額で、実質的に制度を利用できない場合もあるため、ご注意ください。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

主婦のパートでも社会保険に入れる?社会保険に入るメリット・デメリットは?
主婦のパートでも社会保険に入れる?社会保険に入るメリット・デメリットは?
社会保険とは国が設けた保険制度であり、国民年金・厚生年金といった年金保険、健康保険などの医療保険、介護保険、雇用保険、労災保険があります...
パートでも年末調整の提出は必要?記入の仕方
パートでも年末調整の提出は必要?記入の仕方
パート就業をしている皆さんは、年末調整、出していますか?パートでも年末調整をする意味があるのか、そもそも、年末調整とは何なのでしょうか。...
家計ピンチ!働き方の多様化で扶養家族手当はもらえなくなる?
家計ピンチ!働き方の多様化で扶養家族手当はもらえなくなる?
家族がいる社員に対して支給される、家族手当や扶養手当。金額は会社によって異なりますが、いくらであっても手当が出るのはありがたいですよね。...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
【節税】パートでも「ふるさと納税」はお得になる?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る