ナイトキャップは効果がないって本当?
愛用者の多いナイトキャップですが、効果が実感できないという声や、お悩みもチラホラお見かけします。「ナイトキャップは効果がない?」「買うかどうか迷っている」…そんな方のために、気になる情報をいくつかピックアップしました。
髪がハネ易い方は要注意?ナイトキャップと寝癖問題
ナイトキャップでよくあるお悩みは、「翌朝になると変な癖がついてしまう」というもの。特に癖がつきやすい髪質の方は要注意です。
もともと髪がハネやすいショート~肩近辺の長さの場合、髪の纏め方次第で癖がつく場合もあります。そんなときは髪の纏め方や纏める位置を変えて試してみましょう。とはいえ癖っ毛でお悩みの方の場合、ナイトキャップを使い始めて「以前より髪が落ち着いた」という声もあります。すでに寝癖でお悩みなら、試してみる価値はあるでしょう。
シルクのナイトキャップはお手入れが肝心
ナイトキャップはシルク製の物が主流。シルクは高い保湿効果が特徴の素材です。綿と比べると格段に、しなやかです。一方の綿は耐久性に優れている利点がありますが、使い続けると堅くなりがちで、綿性の寝具も使い続けるごとにゴワついてしまいます。
そこで、髪を摩擦から守るという点ではナイトキャップはシルク素材がおすすめです。綿製の安価な物も販売されていますが、シルクの方が効果を実感する人が多いようです。
そしてシルクのナイトキャップも洗濯を重ねることで生地が変質し「ナイトキャップの効果が薄れてきた」と感じる人もいます。シルクはデリケートな素材であるため、記載のお手入れ方法を守ってお手入れし、傷みがひどい場合は買い替えをご検討ください。
なお、シルクはアルカリ洗剤で洗濯すると傷んでしまうため専用洗剤が必要です。そもそも水洗い不可の物もあるため、購入前に選択表示をご確認くださいね。
おわりに
レトロでおしゃれなナイトキャップ。忙しい育児中の今こそ、取り入れる機会かもしれません。
ちなみにナイトキャップは、寒い国では防寒の役割も兼ねるそう。寒い季節にこそ活用したいアイテムですね。また、欧米のようにお風呂は朝派という人にもおすすめ。夜に髪を洗わない場合、ナイトキャップを被れば髪に付いた汗や埃でシーツ類が汚れるのを防いでくれるでしょう。
色々と活用メリットがあるナイトキャップ。ぜひ、あなたの夜の習慣に取り入れてみてはいかがでしょうか。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。
ピックアップ
30代、保育士。夫と未就学児の長男・小学生の長女の4人家族。初めての出産で分娩トラブル、乳腺炎、産後クライシス、保活失敗など…数々の「洗礼」を受けた経験から『特別なことをするのではなく、地に足の着いた育児』をモットーに、日々奮闘しています。現在は認定こども園で働く傍ら、ライター業にも従事。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。