お正月飾りはいつまで飾るの?子どもと一緒に覚えよう

お正月飾りはどのように処分する?

正月のイベント
お正月飾りを片付けた後、悩むのが処分の方法です。縁起のいいものだからこそ、安易な方法で処分するといけないのでは……と思う方も少なくありません。どのように処分するといいのでしょうか?

近くの神社などでお焚き上げ・どんど焼き

お正月を過ぎて1月15日には、神社などでどんど焼きが行われます。そこではお正月飾りをはじめ書き初めなどが持ち寄られ、まとめて燃やされます。地域の行事として、いち神社の行事としてなど、各地によって異なりますが7日以降に近くの神社などに持っていって聞いてみるといいでしょう。

また、多くの神社ではお焚き上げをしているので、初詣時期に古いお正月飾りを集めておく場所が設置されています。お焚き上げをしてほしい正月飾りや破魔矢などは忘れずに持っていきましょう。神聖な神社で適切に燃やしてもらえるなら、不安を感じることもなく気持ちよく処分できるのではないでしょうか。

お清めをして一般ゴミへ出す方法も

ご近所でお焚き上げなどをしていない、どうしたらいい?と悩んでしまうご家庭もあるかもしれませんね。その場合は、一般ゴミとして出す前にお清めをしてから処分するといいでしょう。
方法は、お正月飾りを新聞紙など大きい紙の上に置き、「右・左・中央」と塩をふりかけます。その後紙で包み、処分しましょう。都心部ほど、近くに神社がないというご家庭が多いかもしれません。そのままポイっと捨てるのではなく、お清めして処分すれば気持ちもすっきりしますね。

おわりに

お正月飾りは、年末が近づくとスーパーなどでさまざまなデザインのものが売られています。現在ではアパート・マンションなどをはじめ、核家族世帯も増加しているのが現状です。それぞれのご家庭に合ったサイズのお正月飾りを用意し、家族みんなが新しい一年の健康を願いましょう。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

毎回悩む実家への手土産。お菓子以外で喜ばれるものは?
毎回悩む実家への手土産。お菓子以外で喜ばれるものは?
結婚したり子どもが生まれたりすると、夫や自分の実家に帰省する機会も増えると思いますが、帰省の度に手土産に悩んでいるという方は多いのではな...
子どものお年玉いくら渡す?年齢別に考えるお年玉の相場まとめ
子どものお年玉いくら渡す?年齢別に考えるお年玉の相場まとめ
子どもたちにとって、お正月の一番の楽しみといえば「お年玉」ですよね。親戚が集まった席では、お年玉をあげあう光景がみられることもよくあ...
年賀状はメールで送ってもよい?【年賀メール】の送り方
年賀状はメールで送ってもよい?【年賀メール】の送り方
いつもお世話になっている相手に年賀状を送るために、年末になってはがきを買って何を書こうか考えるのはとても楽しいですよね。しかし、最近はパ...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
お正月飾りはいつまで飾るの?子どもと一緒に覚えよう
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る