妊娠中の赤ちゃんはなんて呼ぶ?愛情をこめて「胎児ネーム」をつけてみよう

胎児ネームを付けるデメリットもある?

妊婦さんが教えるポイント
両親をはじめ、赤ちゃんにもさまざまなメリットがある胎児ネームですが、デメリットとなり得る面もあります。デメリットの面もしっかりと考え、胎児ネームを付けるかどうかを検討しておきましょう。

胎児ネームに愛着が湧きすぎてしまう

胎児ネームで赤ちゃんを読んでいるうちに、胎児ネームに愛着が湧きすぎてしまうことがあります。そして、いざ赤ちゃんが生まれ、正式な名前を付ける時に違和感を覚えてしまう場合も少なくありません。
このような事態に陥らないようにするには、胎児ネームをあくまで「一時的なもの」と割り切ることができる名前にするのが良いかもしれません。例えば、「チビちゃん」や「ベビちゃん」という名前は、本名として付けることはまずないので、オーソドックスではありますが、胎児ネームとして適していると言えます。

成長に合わせて呼び方も変えていこう

おなかの中の赤ちゃんの成長に合わせて、徐々に呼び方を変えていくのも良いでしょう。例えば、性別が判明する前は「ポコちゃん」や「ミニちゃん」などの胎児ネームで呼んでおいて、性別が判明してからは、実際につける予定の名前で呼ぶというのも一つの方法です。
こうすることで、出産後もスムーズに赤ちゃんの名前を呼ぶことができ、名前に対する違和感などもなくなることでしょう。

夫婦間で子育ての意識に差がつく場合もある

胎児ネームを付けると、お父さんやその他の家族も、おなかの中の赤ちゃんに話しかけやすくなりますが、お母さんはさらに話しかけやすくなります。そのため、お母さんとお父さんで子育てに対する意識の差が生じ、小さなことでけんかをしてしまうこともあるかもしれません。お母さんはただでさえ、いつも赤ちゃんの存在を感じながら生活することになるので、子育てに対する意識が高くなってしまうのは当然のことです。そのような事情も考えた上で、お父さんも細やかな気配りをするように、意識して行く必要があります。

おわりに

胎児ネームは、両親や家族が赤ちゃんに愛情を注いで育てるための環境づくりに役立ちます。呼びやすく愛着もわきやすい胎児ネームをつけて、生まれる前から赤ちゃんに対する愛を深めて行くことができれば、すばらしいですね。

ピックアップ

【令和】にちなんだ赤ちゃんの名前82選
【令和】にちなんだ赤ちゃんの名前82選
令和元年に生まれてくる赤ちゃんに、元号にちなんだ名前を付けたいと思うパパやママは非常に多くなっています。また、この元号にちなんで名前を実...
名付けの参考にしよう!芸能人の子どもの名前45選
名付けの参考にしよう!芸能人の子どもの名前45選
子どもの名付けは、親にとっての一大行事。一生使うこととなる名前だからこそ、すてきなプレゼントとしてこだわりの名前を贈りたいですよね。世の...
義両親との同居が原因で離婚したい!離婚しないための対策法とは
義両親との同居が原因で離婚したい!離婚しないための対策法とは
封建主義的な家庭観が根強い日本では、義両親との同居は珍しいことではありません。子どもの面倒を見てくれたり、経済的な援助をしてくれたり、う...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
妊娠中の赤ちゃんはなんて呼ぶ?愛情をこめて「胎児ネーム」をつけてみよう
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

アンケートにご協力くださいm(__)m

陣痛についてのどのようなイメージがありますか?[複数回答]

アンケート結果

Loading ... Loading ...

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る