産後の本能?ママの「ガルガル期」とは

自分ひとりだけで乗り越えなくてもいい

スマホで相談
多くのママが「ガルガル期をなんとかしたい!」と思っているでしょう。しかし、自分だけで頑張ったり、我慢したりする必要はありません。時には、イライラする気持ちを吐き出してもいいのです。気持ちを言葉にして、受け入れることで気分が楽になることがあります。

マイナスな感情も言葉に出してみよう

家族や周囲の人に「イライラする」「他の人に赤ちゃんのお世話をまかせるのが不安」といったネガティブな気持ちを話してみましょう。直接、言うのがむずかしいなら、スマホのショートメッセージやLINEを活用するのもいいですね。また、近しい友人に話を聞いてもらうのもおすすめ。特に、出産経験があるママ友なら、「実は私もそうだった…」と親身になって聞いてくれる可能性もあります。
また、公的機関の産後サポート事業などを利用し、カウンセラーや助産師に話を聞いてもらうのもよいでしょう。普段は関わりのない第三者に対しての方が、かえって気軽に悩みや不安を話せることもあります。

ガルガル期の自分を責めずに受け入れて

ガルガル期は産後1カ月程度の期間限定です。「攻撃的になる私が悪い」と責めるのはやめましょう。また、周囲にも「今はガルガル期なのよ。一時的なものだけどゴメンね」と話しておくと、理解を得やすいでしょう。「産褥期」といわれる産後1カ月程度の間、ママは心身ともに不安定な状態にあります。精神面、行動面ともにうまく行かないことが多いでしょうが、「そういう時期」と割り切って過ごしましょう。周囲の人、特にパパに「この時期だけの状況」と理解してもらうことは、その後の子育てや夫婦関係がうまく行くためにも大切なことです。

おわりに

産後1カ月程度の時期に起こる「ガルガル期」。産褥期と重なることから、ホルモンバランスの大きな変化がもたらす不安定な精神状態が、背景にあると考えられています。周囲にガルガル期というものがあることを話すとともに、身体をゆっくり休め、理想を追い求めすぎないことで、ガルガル期の自分を責めすぎないようにしましょう。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

【産後ドゥーラとは】赤ちゃんとの新しい生活をまるごとサポート
【産後ドゥーラとは】赤ちゃんとの新しい生活をまるごとサポート
「産後ドゥーラ」という言葉をきいたことがりありますか?出産前後の母親をサポートをしてくれる最強の専門家のことです。助産師、ベビーシッター...
赤ちゃんを出産後に旦那さんとは別室?同室?その後の夫婦生活にも影響が!
赤ちゃんを出産後に旦那さんとは別室?同室?その後の夫婦生活にも影響が!
赤ちゃんと一緒に退院したその日から起こる、寝室問題。一日中子育てをしているママは、「夜中くらい休みたい」思いと「1日中、仕事をしてきた旦...
産後のお見舞いは迷惑になる?いつからならいいの?気になるマナーを徹底解説!
産後のお見舞いは迷惑になる?いつからならいいの?気になるマナーを徹底解説!
仲の良い友人や知人に赤ちゃんが生まれたと聞けば、すぐにでも行ってお祝いしたくなりますよね。でもちょっと待ってください。出産したてのママは...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
産後の本能?ママの「ガルガル期」とは
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

アンケートにご協力くださいm(__)m

今まで経験された出産方法を教えてください。[複数回答]

アンケート結果

Loading ... Loading ...

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る