2歳を迎えた子どもは、遊びを通してさまざまなものを感じ、成長していきます。また、自我が芽生える頃でもあるので「好きなもの」への執着する気持ちが生まれてくる時期でもあります。
2歳になりたての子どもはまだ赤ちゃんのような部分もありますが、ママをはじめとした家族のまねをしたり、ぬいぐるみのお世話をしたり、自分の想像力で遊ぶことができるようになります。1歳の頃より遊びの幅が広がる時期と言えるでしょう。
また、男の子と女の子で遊び方の変化が出てくる時期でもあります。例えば、男の子は電車や車のおもちゃ、女の子はお人形遊びやおままごとに使えるおもちゃ、といった風に、興味の差が現れてきます。
2歳を迎えた時期、どんなおもちゃが女の子に人気があり、また、適しているのでしょうか。ここでは2歳の女の子に人気のおもちゃ5選をご紹介します。
この記事のもくじ - 項目をクリックで該当箇所へ
1.定番!「おままごとに使えるおもちゃ」
定番のおままごとに使えるおもちゃですが、大きく2種類に分けられます。一つめは「お料理のおままごとに使えるおもちゃ」です。
2歳頃になると、ママが台所で料理をしていると興味をもつことが増えてきます。すでに簡単な家事手伝いをしている子どもだと「私もやってみたい!」と言い出す場合もあるでしょう。
しかし、いきなり本物の包丁やフライパンなどを触らせるのは非常に危険。安全に料理や家事を体験することができる「おままごとセット」があれば、ママのまねをしながら遊ぶことができます。
はじめは野菜やお肉を切るしぐさから、次第に人形相手に料理を作るなど、おままごとを通して成長していく姿が見られるのも楽しみの一つです。
二つめは「お買い物のおままごとに使えるおもちゃ」です。ママとお買い物に出掛けたら、カートを押してみたくなったり、棚に陳列されている商品を手に取ってみたくなったり…そんな子どもも少なくありません。でも、ママのまねをしてカートを押すのはまだ大きくて大変。そんな時におすすめなのが、小さなカートとお買い物アイテムが入ったおもちゃです。
これなら家にいながらお買い物ごっこを楽しむことができ、カートを押して歩くことによって押し歩行の練習にもなります。
2.気分はすっかりお姉さん!?「ぬいぐるみやお人形」
赤ちゃんから子どもへと成長する過程にいる2歳の女の子は、3歳を迎える前にはすっかり赤ちゃんを卒業し立派に成長した姿を見せてくれます。
ぬいぐるみや、自分より小さいお人形に興味をもつ時期でもあり、これまで自分がママにお世話をしてもらっていたように、自分がぬいぐるみやお人形のお世話をして遊ぶというような傾向が見られます。
大切なぬいぐるみやお人形が「最初のお友達」になることも珍しくありません。ずっと大切にできるものを選んであげてくださいね。
合わせて読みたい
3.感受性を育てる「お絵描きシート」
お絵描きが大好きな女の子にぴったりなのが、お絵描きシートです。水を入れた専用のペンを使って描くことができるため、手や洋服を汚す心配もありません。また、描いた絵は乾くと消えるので、繰り返し遊ぶことができます。
お絵描きシートは、小さなものから大きなものまでたくさんの種類があり、ペンの他にローラーやスタンプが付いているものなどが売られています。
たまGoo!(たまぐー)は、妊活、妊娠、出産をこれから迎えられる女性をサポートするため、女性のみならず、男性にも知っておいて欲しいこと、夫婦で取り組むべきことなどをコラムなどで紹介し、みなさまのご不安やお悩みに答えることを目的としたサイトです。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。