【夏のお弁当】子どもに安全な作り方とは?

お弁当を食中毒から守るための便利グッズ

便利なグッズ
お弁当を食中毒から守るための便利グッズも意外と多く販売されています。100円ショップなどで気軽に購入できるものも多いので、利用してみるのもおすすめです。

抗菌シート

使い捨ての抗菌シートはお弁当の食中毒対策として使いたい代表的なアイテムです。シートには、わさびやからしの成分が含まれています。できあがったお弁当の上にのせるだけで、効果は抜群。抗菌の効果は8時間程度持続するのが一般的です。

保冷剤

お弁当用の保冷剤も市販で手に入りますが、ケーキやお総菜などを買ったときについてくる保冷剤を使っても大丈夫です。お弁当箱のふたの上と底に置き、はさみこむようにしてください。また、保冷剤を入れるポケットがついた保冷バッグもあります。こちらを選んで使ってみるのも良いでしょう。

市販の冷凍食品

加熱しなくても大丈夫な市販の冷凍食品もあります。これらを上手に使うことも、菌の繁殖を防ぐことにつながるでしょう。お弁当の真ん中に置けば、まん延なく冷却効果をあげることができますよ。

凍らせたカップゼリー

小さいカップゼリーを凍らせて、お弁当箱に詰めるのも簡単で便利です。保冷剤がわりになりますし、シャーベット状のデザートとしておいしく食べることができます。

おわりに

普段の食事に並ぶものは、常に1gあたりで1,000~1万個近い菌が存在します。この個数は、通常であれば食中毒を引き起こすものではありません。危険なのは100万~1000万個をこえてしまった場合で、発生のリスクが高まるとされています。湿気が多く、暑い時期のお弁当はすぐに傷んでしまうことが多いです。お弁当が原因で食中毒になってつらい思いをしないように、知識を身につけておきましょう。一手間を加えればできることばかりです。ぜひ、わが子のお弁当作りに取り入れてみてください。

ピックアップ

【レシピ付き】子どが好きな味付けで簡単でおいしい節約料理
【レシピ付き】子どが好きな味付けで簡単でおいしい節約料理
慌ただし毎日に簡単にできて、節約もできる料理は助かりますね。節約料理におすすめしたい食材が「鶏胸肉」。ボリュームがあるので食べ応えがあり...
【昨今の塾弁当事情】塾でおなかをすかした小学生
【昨今の塾弁当事情】塾でおなかをすかした小学生
子どもの塾は、学年が上がると受講する教科が増えていくこともあります。塾にいる時間が長くなり、帰宅時間が遅くなることも少なくありません。遅...
【レシピあり】家族でお花見!桜の下で食べたいお花見弁当作り方!
【レシピあり】家族でお花見!桜の下で食べたいお花見弁当作り方!
お花見のシーズンが到来するとワクワクする方にお届けする、お花見弁当のレシピ集です。花がきれいに咲いている時に、子どもたちとレジャーシ...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
【夏のお弁当】子どもに安全な作り方とは?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る