赤ちゃん連れで居酒屋に行く際の注意点
赤ちゃん連れの居酒屋訪問は賛否両論ありますが、赤ちゃん連れを歓迎している居酒屋も増えてきています。赤ちゃんを居酒屋に連れて行く場合は、赤ちゃんの体調はもちろん、お店の雰囲気や設備をあらかじめ確かめておきましょう。
子どもに優しい居酒屋を選ぶ
室内が暗めで段差が多い居酒屋よりは、明るい雰囲気の居酒屋を選びましょう。うっかり転倒など事故が起きては大変ですし、暗い雰囲気に赤ちゃんが怖がるかもしれません。
できれば子連れ来店を歓迎している居酒屋に行くのが理想です。子育て世帯が多く住むエリアではキッズメニューやキッズスペースに力を入れています。ランチタイム営業のあるお店であれば、ママ会だってできるかもしれませんよ。
早い時間に訪問する
お店に行く時間が選べるのであれば、赤ちゃんがたばこの煙や酔っぱらいに出会う確率が低いので、できるだけ早めの時間に行くのがおすすめです。例えば夜の場合でも5時から出掛けて7時に帰宅すれば、寝かしつけにもそれほど影響せず過ごせるでしょう。
その日の状況によっては早めに撤収
いろいろな準備を整えて居酒屋に出掛けたとしても、その日の状況によっては早めに帰宅しましょう。例えば隣で宴会をしていて非常に騒がしい場合や、ガラの悪そうなお客さんがいたらママも嫌な気持ちになり、それが赤ちゃんに伝わって不安に感じてしまいます。また、居酒屋の雰囲気になじめず子どもの体調や機嫌が悪くなってしまったら、残念かもしれませんがすぐに帰宅しましょう。
おわりに
居酒屋は赤ちゃん連れで出掛けても構いませんが、いろいろな意見を持っている人がいるので、家族でどう思うか一度話し合っておいてもよいですね。実際に赤ちゃんを居酒屋に連れて行く場合には、下調べを必ず行い様子を見ながら楽しみましょう。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。
ピックアップ
30代後半のママライターで夫、5歳娘、3歳娘、2歳息子の5人家族です。セットメーカーで技術者として10年ほど勤務していましたが、出産と夫の転勤が重なり退職。実家から遠く離れた土地で生活しています。子育てのポリシーは毎日が面白ネタです。大変なこともありますが、日々ボケと突っ込みで乗り切っています。また、できるだけ家族が揃う時間が作ってコミュニケーションを大切にしています。よろしくお願いします!
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。