公費で回収!使用済み紙おむつは保育園が処理してくれることに!

おむつ回収の課題

各自治体
使用済み紙おむつを保育園で回収してくれるのは、保護者や保育士にはメリットばかり。しかし、それを実現するためには、それぞれの自治体や保育園に課題もあります。

使用済みおむつの保管

厚生労働省は「保育所における感染症対策ガイドライン」にて、使用済みおむつの取り扱いを以下のように定めています。

「交換後のおむつは、ビニール袋に密閉した後に蓋つき容器等に保管する」

このガイドラインを守り、使用済みのおむつを適切な状態で、保育園がきちんと一時保管できるか問題です。特に下痢をしている場合や、感染症がはやっている場合は注意が必要です。
保育園によって敷地の広さに差があるので、使用済みおむつの保管場所確保が難しい保育園もあります。多くの保育園で使用済みおむつの回収を広めていくためには、これらの課題を解決しなければなりません。

保育料は高くなる?

上記でも述べたように、保育園でおむつを回収するには武蔵野市で年間約1900万円かかるといわれています。この予算は税金から捻出されますが、そのせいで保育料が高くなる??と心配になりますよね。しかし武蔵野市の現状では、公費でのおむつ回収に伴う保育料の値上げは予定されてないようです。その分、市民税が値上がりしないといいのですが…

おわりに

保育園での使用済み紙おむつの回収は、自治体によって大きく変わります。公費での回収は豊島区が2018年4月から先駆けて実施しました。豊島区はおむつ回収・処理に平成30年度、約1300万円の予算を計上しています。また、三鷹市でも回収を実施、約520万円の予算を割いています。保育園でのおむつ回収が広まるのは予算的に難しい自治体が多いかもしれませんが、衛生面などを考えると、保護者が持ち帰りしなくても済むような取り組みが進むとよいですね。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

トイレに流す?そのまま捨てる?おむつについたうんちの処理方法
トイレに流す?そのまま捨てる?おむつについたうんちの処理方法
おむつの処理で気になるのは、うんち。ニオイのことを考えると、できるだけトイレに流してからおむつを捨てるようにしたいところです。しかし、...
強烈なおむつのニオイ!上手な処理方法を伝授
強烈なおむつのニオイ!上手な処理方法を伝授
赤ちゃんが生まれるとおむつが取れるまで毎日交換しなければなりませんね。そんな時に気になるのが使用済みのおむつの臭いです。季節によっては臭...
【保育監修】やっと入れた!保育園の入園前にやるべき10のこと
【保育監修】やっと入れた!保育園の入園前にやるべき10のこと
一般的に保育園の合格通知が来るのは大体1月末から2月です。無事保活が終わりうれしく思う一方、入園までにまでにあまり時間がなく慌た...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る