大人気!ダッフィーの着ぐるみは手作りできる!材料と作り方について

赤ちゃんの着ぐるみ
東京ディズニーシーの人気者、ダッフィー。子どもから大人まで多くの人から愛されている、クマのキャラクターです。そのかわいさに「子どもにダッフィーの格好をさせたい」と思うママも多いのではないでしょうか。着ぐるみなら材料を工夫することで家でも手作りすることが可能です。今回はダッフィーの着ぐるみの作り方や材料をご紹介します。

手作りって、簡単にできるものなの?

ハンドメイドの材料
ダッフィーの着ぐるみは、全部を手作りするとなるとかなり大変。ハンドメイド初心者におすすめなのは、クマ耳のついたカバーオールの活用です。フードの部分にダッフィーの顔を、お尻の部分にミッキーのマークを、それぞれ縫いつけて完成させていきましょう。

まずは、着ぐるみの材料を準備しよう

ダッフィーの着ぐるみを作るのに必要な材料は、次の七つです。

  1. クマのカバーオール
  2. シープボア(白またはオフホワイト・20〜30cm)
  3. フェルト(茶・15cm×15cm)
  4. プラスチックアイ(18mm)
  5. アニマルノーズ(黒・24mm)
  6. 手芸用の綿(少量)
  7. 糸(茶色、黒、白の3色)

このほかに、縫い針やまち針、裁ちばさみがあれば準備OKです。クマのカバーオールはネットショップでも購入できます。シープボアはモコモコとした質感のあるボア生地です。ダッフィーの目や鼻の部分に使います。フェルトは、お尻のミッキーマークに使います。シールやアイロンで接着できるタイプのものが便利でしょう。プラスチックアイやアニマルノーズは、ぬいぐるみ用の素材です。綿は、鼻の部分につめます。糸は通常の太さでも大丈夫ですが、刺しゅう用の糸など少し太めのものがおすすめです。

作る前にもう一つ入手しておきたいもの

材料が用意できたら、もう一つ、着ぐるみを作るために入手しておきたいものがあります。それは、ダッフィーのぬいぐるみです。ぬいぐるみがない場合には、ネットでダッフィーの画像を検索し、参考にできるようにしておきましょう。ダッフィーの着ぐるみを作るときに、特にポイントになるのが目と鼻の位置です。顔のパーツをどう配置するかで雰囲気が大きく変わってきます。ぬいぐるみや画像を参考に、かわいらしく、ダッフィーらしく見える位置を調整することが、成功のための大きなカギです。

合わせて読みたい

幼稚園スモックを手作りしてみよう!手作りスモックの作り方まとめ
幼稚園スモックを手作りしてみよう!手作りスモックの作り方まとめ
新入園や進級の季節、子どもの幼稚園グッズを手作りしようかと考えているママも多いのではないでしょうか。幼稚園グッズの中でも巾着などの袋...

ダッフィーの着ぐるみ:顔の部分を作る

くまさん
材料がそろったら、ダッフィーの顔パーツを作っていきましょう。シープボアで両目と鼻の三つの円を切り取ったら、鼻が立体的になるように円すい状に形を作っていきます。お尻のミッキーマークは少し大きめにするとお目立ち度がいっそうアップしますね。

手順1:ダッフィーの鼻になる部分を作る

【作り方】

  1. シープボアの裏面に円を三つ、下書きします。一つは鼻になる部分で、直径10〜13cmの円を。
    残りの2枚は両目の部分で、直径約7〜9cmの円を描いてください。
    書けたら線に沿って切り取ります。
  2. 鼻用の円(直径10〜13cmの円)から、中心角が60度の扇形を切り取ります。円を6等分して、
    1個分を切り取るイメージです。使うのは切り取った残り、大きい方の扇形です。
  3. 先ほどの扇型を、ハサミを入れたライン同士を合わせるようにして、立体になるように縫って
    いきます。一緒に、中心に鼻のパーツ(アニマルノーズ)を取りつけますが、縫い合わせてい
    る部分が鼻の真下にくるようにするのがポイントです。
  4. 黒い糸でダッフィーの口の部分を縫います。口角が上がるように口元のラインを縫っていき
    ましょう。

手順2:鼻と目をフードに縫いつける

【作り方】

  1. 手順1で切り取った2枚の円(直径約7〜9cmの円)と鼻を、カバーオールのフードに置きます。
    位置を動かしたり重なり具合を変えたりしながら、顔のバランスをとっていきましょう。
  2. ちょうどよいバランスのところが見つかったら、まち針で仮止めをします。
  3. 白の糸で、目の部分をフードに縫いつけます。
  4. 鼻の部分も白の糸で縫いつけていきます。縫い終わり4〜5cmくらい手前で一度縫うのを中断。
    手芸用綿を中につめ、鼻に膨らみを出します。綿の量を調整しながらちょうどよい高さのとこ
    ろを見つけていきましょう。
  5. 残りの4〜5cmの部分も最後まで縫います。
  6. 目のパーツ(プラスチックアイ)を取りつけます。これもパーツを置いて位置を調整し、取り
    つける場所を決めていきましょう。

合わせて読みたい

小さい子どもと一緒でも楽しめる!ディズニーのチャイルドスイッチを利用しよう
小さい子どもと一緒でも楽しめる!ディズニーのチャイルドスイッチを利用しよう
夢の国、ディズニーリゾート。子どもはもちろんですが、大人も楽しめるすてきな空間です。ただしいつも混んでいることは避けられません。ファスト...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る