「勉強する意味ってなに?」子どもに聞かれたらどう答える?

勉強する意味
多くの子どもが成長とともに「勉強する意味ってなに?」「なぜ勉強しなきゃいけないの?」と勉強をすることに疑問を持つようになります。ときには、親にその疑問をぶつけることもあります。

子どもから「勉強する意味」を問われたとき、どう対応すればよいのでしょうか。ここでは、教育現場の専門家のみなさんが「勉強する意味」について、どのように考えているかご紹介します。子どもの疑問に答えるときのヒントにしてください。

子どもが勉強する意味に疑問を持ち出したら

子どもの質問
小学校中学年あたりになると、宿題が増えたり、教科ごとに得意・不得意ができたりして「勉強イヤだな…」と感じる子どもは多いのではないでしょうか。
さらに、親にも「勉強ってする意味あるの?」「なぜ勉強しなくちゃいけないの?」と質問してくることがあります。このようなとき、親はどのように接すればよいのでしょうか。

親もきちんとした答えを持っていない

「勉強する意味」について、子どもが納得できる答えを持っている親は多くはないでしょう。親自身も子どもの頃に同じ疑問を持ったとき、周囲の大人から「よりよい生活を送るため」「いい生活を送るには、経済的に安定した仕事に就くことが大切で、そのためには高い学歴が必要」と説明された人が多いことと思います。
そして「余計なことを考えないで、勉強をしなさい」と煙たがられ、うやむやにされたことでしょう。

そう答えた大人もまた、子どもの頃に同じような対応をされたのかもしれません。その結果、なぜ勉強しなければならないか疑問に思ったことはあっても、自身でその答えを出さないまま大人になり、子どもの問いに答えられない…。そんな連鎖が繰り返されてきたのです。

「進学や将来のため」は答えになっているか

現実に照らし合わせた場合「勉強するのは進学や将来のため」という答えは、確かに一理あるといえます。しかし「進学や就職の関門となるテストで、よい点数が取るために勉強をする」のは、入学試験や就職試験に合格する手段として勉強を使うだけに過ぎません。「じゃあ、試験をパスしたら勉強しなくてもいい?」と子どもに問われたら、どう答えるのでしょうか。

実は、親も「将来のために勉強しろ」という理由づけは、テストでよい点数を取ってほしいための方便に過ぎないと感じているのではないでしょうか。「勉強する意味は?」という問いに対する根本的な答えは、かなりの難問なのです。

合わせて読みたい

学校ではなく家で勉強してもいい?「ホームスクーリング」とは
学校ではなく家で勉強してもいい?「ホームスクーリング」とは
学校に通わず、家庭で学習を進める「ホームスクーリング」は、アメリカをはじめとする多くの国で義務教育の代替えとして認められています。日本で...

教育界の識者が考える「勉強する意味」とは

小学校の友達
日頃、多くの子どもたちと向き合っている教育関係者の方々は、「勉強する意味」についてどのように考えているのでしょうか。答えは人それぞれ異なりますが「勉強」の本質を教えてくれる回答になっています。子どもだけでなく、親にも「なるほど」と思わせてくれます。

思考力・表現力・生きる力を身につける

教育評論家の石田勝紀さんは、さまざまな教科の学習での「頭の使い方が勉強になる」と語っています。理科の実験における「仮説を立てて実験によって検証する」という考え方は、社会に出たときに直面する問題にどう取り組めばよいかヒントをくれるといいます。

教育学者で育児番組でもお馴染みの汐見稔幸さんも、課題解決に必要な思考力や自分の考えを伝える表現力を身に付けるため、その練習をするのが勉強であると述べています。

また、教育ジャーナリストのおおたとしまささんは「education(教育)」の語源である「docere(引き出す)」というラテン語を引き、教育とは本来「引き出すこと」であると言ってます。子どもが持っている「生きる力」を大人が引き出してあげることが、本当の教育なのです。「生きる力」とは、先に述べた思考力や表現力に他なりません。

学ぶことで「昨日の自分」よりも成長する

「勉強する意味」は何かを得ることだけではありません。石田勝紀さんは「たとえば、入試のために勉強していて、自分の希望する学校に合格できなかったとしても、勉強した期間でその子どもは成長している。その後も勉強を続ければさらに伸びる」といった趣旨のことを述べています。

つい、テストの点数などで誰かと比べて「できた/できなかった」と気にしてしまいますが、昨日の自分と比べて、今日はどれだけできるようになったかということのほうが大切なのです。

合わせて読みたい

なぜうちの子は勉強しないの?勉強をしない子どもの心理とは
なぜうちの子は勉強しないの?勉強をしない子どもの心理とは
何度注意しても、勉強をしない、「なぜうちの子はこんなに勉強しないんだろう」とお悩みのパパやママも多くいるのではないでしょうか?しかし、勉...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
「勉強する意味ってなに?」子どもに聞かれたらどう答える?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る