液体ミルクの温め方は?家では?外出先では?

徐々に液体ミルクは便利で飲みやすくなっている

ミルクを飲む赤ちゃん
今までは液体ミルクを哺乳瓶やコップに移し替えてから、赤ちゃんに飲ませてあげる必要がありました。ただ、液体ミルクをそのまま飲ませることができたら、より一層楽ですよね。そんな声に応えるように、液体ミルク用のグッズが登場しています。

液体ミルク用アタッチメント

液体ミルクには缶タイプと紙パックタイプがあり、どちらも人気があります。最近では、液体ミルクを缶やパックのままあげられるアタッチメントや乳首が登場しています。もちろん衛生管理は必要になりますが、外出先で哺乳瓶に移し替えて汚れた哺乳瓶を持ち歩くよりも随分と手軽です。荷物が多いママには助かりますね。

紙パックタイプはコンパクトで便利

缶タイプの液体ミルクだと少しかさばるような印象ですが、紙パックの液体ミルクは缶の半量なので、バッグに入れてもそこまで邪魔にはなりません。空になった紙パックはたためるし、燃えるゴミで処理できるので楽ですね。

母乳と混合のママの場合、液体ミルクは検討が必要

液体ミルクはメリットが多いので外出先専用でも使ってみたいと思う方は多いでしょうが、母乳とミルクを混合で使用しているママにとっては、液体ミルクだと少し割に合わないかもしれません。なぜなら母乳分で足りない分をミルクで補っているので、粉ミルクのように分量を調整できない液体ミルクだと余ってしまい、捨てる方が多いというケースも考えられるからです。

余ったミルクは冷蔵保存などしておけば良いと思うかもしれませんが、一度開封した液体ミルクは使い切らなくてはいけないので、破棄が原則です。混合でミルクをあげているママは、費用負担のこともよく考えてから決めましょう。

おわりに

外出先でも、すぐに赤ちゃんへミルクをあげられることで非常に人気がある液体ミルクですが、費用の面や保存期間の面でデメリットもあるので、自分が使いやすいかどうかをよく吟味しましょう。しかし、コツさえ掴めばとても利用しやすいので、赤ちゃんの好みや外出の多さなどを考慮しながら使ってみると良いかもしれません。
外出先で液体ミルクを湯せんで温めたい場合は、デパートやショッピングモールのベビー休憩室でお湯を使う手もありますよ。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

「自律授乳」と「規則授乳」の違いは?それぞれのあげ方
「自律授乳」と「規則授乳」の違いは?それぞれのあげ方
赤ちゃんに母乳をあげるのは、お母さんにしかできない大事な仕事ですが、みなさんは授乳についてどこまで知識を持っていますか?授乳には「自律授...
【総力レポート】国際ベビー&キッズEXPO 夏:かわいくて使えるベビーグッズ発見! 編集部のおすすめ商品10選
【総力レポート】国際ベビー&キッズEXPO 夏:かわいくて使えるベビーグッズ発見! 編集部のおすすめ商品10選
2019年6月26~28日の3日間、東京ビッグサイトで第11回 国際ベビー&キッズEXPO【夏】が開催されました。世界中からベビー&...
哺乳瓶をレンジ消毒するとメリットばかり?デメリットはないの?
哺乳瓶をレンジ消毒するとメリットばかり?デメリットはないの?
哺乳瓶は使用したら消毒することが必要です。しかし、赤ちゃんを感染症から守るために大切だと知ってはいても、手間に感じているママも多いのでは...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
液体ミルクの温め方は?家では?外出先では?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る