就学前検診でひっかかってしまった。その後どうする?

就学前検診から入学までに家庭で出来ること

入学準備
就学前検診でひっかかっても、子どもが4月から小学校へ楽しく通えるようにできることが大切です。子どもが一人で出来ることを増やせば、それだけ小学校生活が送りやすくなります。そのためにどのようなサポートができるでしょうか。

子どもの苦手に寄りそって入学準備を

発達に凹凸があると、どうしてもできないこともあるでしょうが、工夫すればできることもあると思います。自分で出来ることを増やしておくと、学校でパニックを起こす回数が減らせます。

体操服に着替える、給食(お食事)をきちんと食べる、トイレで用を足して手を洗うなどは、幼稚園や保育園とは違い、先生の力は借りられません。
また、じっと椅子に座って集中をする練習や、時間を決めて予定通りの行動をする練習などが家庭でもできるかと思います。
また、ひらがなや数字を書けるように予習をしておくのもおすすめ。ただし、苦手なことを無理やりできるようにしようとは思わないでください。出来る部分を伸ばすように考えると、親も子も楽しく取り組めます。

療育センターや民間サービスなども活用して

なんらかの発達障害と診断された場合も、いわゆる「グレーゾーン」で発達障害ではなかった場合も、療育センターを活用しましょう。訓練やカウンセリングは子どものためにもなりますが、なかなか手に入りにくい発達に関する情報も入手できますので、親にとっても安心できる場所となってくれます。

しかし、療育センターはなかなか予約がとれないことや、通い始めても月に数回など、心もとなさもあります。そういった場合は「四谷学院」の通信講座「55レッスン」など、民間の療育プログラムも活用してみてもいいかもしれませんね。

おわりに

体や知能の発達や健康を見てくれる就学前検診。再検査の内容は虫歯や鼻炎など、すぐに治療をすれば治るものもあれば、聴力や視力など、矯正や治療が長く続くものもあります。

そして、知能検査に引っかかった場合は再検査、進学先の決定、療育方法など考えなければならないことが多く大変です。
しかし、どのような結果だったとしても、春に笑顔で小学校へ通えるように心身を整えてあげられるようにしたいですね。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

【全員プレゼント】赤ちゃん&ママ!すべて無料!応募すれば必ずもらえる全プレ特集!(随時更新)
【全員プレゼント】赤ちゃん&ママ!すべて無料!応募すれば必ずもらえる全プレ特集!(随時更新)
全員プレゼントって知っていますか? 応募すれば必ずもらえちゃうプレゼントのことです。略して(全プレ)! プレママや子育て中のママ...
子どもに悪影響をもたらす15の「こ食」。家族の食事を見直そう
子どもに悪影響をもたらす15の「こ食」。家族の食事を見直そう
「こ食」という言葉をご存じでしょうか?もともとは「孤食」「個食」という言葉が広まっていき、そこから派生して、現在は「粉食」「固食」などさ...
春から小学生!入学準備ドリルはやらせておくべき?
春から小学生!入学準備ドリルはやらせておくべき?
年長さんになるとランドセルや文房具の準備がはじまり、ワクワクとともに「お勉強についていけるかな」と不安を感じる保護者の方も多いのではない...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
就学前検診でひっかかってしまった。その後どうする?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る