電動自転車の事故が増加。危険を防ぐためのポイント6つ

電動自転車「走行時」の注意ポイント2つ

電動自転車で走る
もちろん、走行時にも注意ポイントがあります。走行時には、転倒してしまう自損事故だけでなく、車や他の自転車、人との接触事故の危険も高まります。事故につながらないためには、運転中の注意深さと慎重さが大切です。

交通ルールを守ってゆったりと走る

道路交通法上、自転車は「軽車両」に分類されます。
自転車は免許証がなくても乗れますのでついつい見落としがちですが、道路標識や道路状況などに気を配りながら走らなくてはいけないのは、車やバイクと同じです。「一時停止」や「歩行者専用道路」、「一方通行」などの標識は、その下に「自転車を除く」と表記がなければ自転車にも有効となります。
交通ルールに不安がある人は、一度標識などの勉強をしておくと安心です。

また、電動自転車はついついスピードが速くなってしまいがちです。普通の自転車と同じようにゆったりと走ると標識や道路の状況にも注意が向きやすく、安全運転につながります。

重い&小回りがききにくいことをお忘れなく

電動自転車は普通の自転車に比べると大変重たいです。そのため、狭い場所でのUターンはできないと考えておきましょう。バランスを崩して自転車を倒してしまいます。Uターンをする場合は、大回りをして自転車の方向転換をします。もちろん、その際には車が来ていないかなどの危険を確認しましょう。

また、ちょっとした段差であっても、なるべく段差に対して直角の角度で越えるように心がけます。段差と並行に近い鋭角で越えようとすると、車体が重すぎて上りきらず、タイヤが段差にこすれて、自転車のバランスが崩れたり転倒したりする危険があります。

おわりに

子どもを乗せて幼稚園の送り迎えをしたり、お買い物をしたりと便利な電動自転車ですが、普通の自転車とは違う危険もあります。
乗り始めたときはもちろん、乗り慣れてからも転倒や接触事故を起こさないように注意を払って運転しましょう。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

【全員プレゼント】赤ちゃん&ママ!すべて無料!応募すれば必ずもらえる全プレ特集!(随時更新)
【全員プレゼント】赤ちゃん&ママ!すべて無料!応募すれば必ずもらえる全プレ特集!(随時更新)
全員プレゼントって知っていますか? 応募すれば必ずもらえちゃうプレゼントのことです。略して(全プレ)! プレママや子育て中のママ...
幼稚園・保育園の送迎時!自転車事故に遭わないようにするための乗り方
幼稚園・保育園の送迎時!自転車事故に遭わないようにするための乗り方
買い物や保育園・幼稚園の送り迎えなど、子どもがいるママにとって自転車はとても便利で重要な交通手段です。しかしその一方で、送り迎えのと...
子どものヘルメットはいつから必要?選び方のポイント
子どものヘルメットはいつから必要?選び方のポイント
  子どもを自転車に乗せるなら、ヘルメットが必須です。自転車事故で死傷した人の約7割が頭部に傷を負っています。大切なお子さんの安全を守るた...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
電動自転車の事故が増加。危険を防ぐためのポイント6つ
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る