【保育監修】保育士の給料は手取りいくら? 公立と私立では違うの?

保育記事監修者プロフィール:池田美樹 先生のイラスト 池田美樹 先生

三人の子育てをしながら2015年保育士資格を取得し、モンテッソーリの保育園に勤務。

リトミックや全身を使ったアートなどが得意。自身の子育て経験を生かしながら、保護者の気持ちに寄り添った保育を目指している。


保育士の給料
保育士は仕事の内容の割には「給料が安い」というイメージを持っていませんか。保育士が不足している要因の一つとしても、低賃金が挙げられています。
これから保育士として働きたい人にとって「給料」はとても気になりますよね。今回、保育士の給料は手取りで一体いくらなのか調べてみました。

保育士の給料は手取りいくら?

給料明細
給料と手取りは同じ額ではありません。
給料から各種保険料と税金、そして手当や控除額などを差し引きした残りが「手取り」になります。まずは保育士の給料と手取りをのぞいてみましょう。

全国平均の給料は約23万円。手取りは約18万円

内閣府の資料によれば、私立保育士の全国平均の給料は年齢35・8歳・勤続7・7年で約23万円です。23万円から所得税や健康保険料、年金などが天引きされた残りが手取りとなります。
一般的に手取りは給料の75%から80%といわれているので、全国平均の給料23万円ならば、手取りは18万円前後となります。ちなみに、大学新卒の初任給平均は約20万円となっています(H30年度)。

保育士給料の平均

公立保育園の保育士は給料が高い?

公立の保育園で働く保育士は、各地方自治体に採用された公務員です。私立の保育園と比較すると、公務員は給料が高く、昇給も見込めて安定しています。転勤や異動があるのも、私立とは大きく違うポイントです。
例として、練馬区の公立保育園職員の平均給料をみてみましょう。

練馬区の保育士

表によると練馬区に採用された保育士の給料は約32万円、手取りにすると約25万円です。私立保育園の平均18万円と比較すると、公立保育園は給料が高いことが分かります。

ただ、公立保育園の採用率は10・2%、離職率は7・1%、私立保育園の離職率は12・0%と、公立の保育園に就職するのは狭き門といえそうです。

保育士の離職率

合わせて読みたい

主婦が保育士になるには?保育士資格、獲得までの道のり
主婦が保育士になるには?保育士資格、獲得までの道のり
結婚や出産を機に退職をしたけれど、子育ても落ち着いてきたしそろそろ社会復帰をしたい…なんて考えている主婦の方も多いのではないでしょうか。...

保育士の給料はなぜ安い?

考える保育士
保育士の平均年収は約326万円です。国税庁の調査によると、日本人の平均年収は約432万円なので、比較すると保育士の年収はかなり低く感じます。ではなぜ保育士の給料は安いのでしょうか。

誰でもできる仕事と思われがち

ひと昔前は母親が家で子どもをみている家庭が大半でしたが、保育園は存在していました。そこで働く「保母さん」は、母親の代わりに子守をする役目であるために給料も高くはありませんでした。その名残か、保育士と改名した後も、誰でもできる仕事として見られていたのではないでしょうか。現在の保育士は育児の専門職としてさまざまなニーズにこたえる職業です。しかし給料は保母さんの時代から大幅に上がることはなく、仕事の内容に見合ってない低賃金といわれています。

女性が多い

保育士は圧倒的に女性が多いです。保育士の男性の割合は全体の4%ほど。そこで男女の賃金格差をみてみましょう。男女の給料を比較すると全体的に男性の方が高くなっています。女性が多い職種というのも、保育士の給料が安い理由のひとつなのかもしれません。

保育料が安い

保育料は保護者の収入によって決まります。厚生労働省の調査によると、公立保育園の月額の保育料は2万~3万円未満が一番多い世帯となっています。例えば月額2万5000円だとして、これを20日で割ると、一日1250円となります。足りない分は国や各自治体の予算から補助されます。限られた予算で保育園の運営をするわけですから、人件費が十分にあるとはいいがたい状態なのではないでしょうか。
さらに2019年10月からは幼児教育無償化になります。保育料も無償の対象となるので、公費負担の人件費も増えることになるでしょう。

合わせて読みたい

保育士の転職事情!辞めても求人はあるの?
保育士の転職事情!辞めても求人はあるの?
働いているママたちにとって、保育士さんって大切な存在ですよね。しかし、保育士といえば、朝から夜遅くまでの勤務に薄給というイメージがありま...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
【保育監修】保育士の給料は手取りいくら? 公立と私立では違うの?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る