デザインがかわいいおすすめスニーカーは?
子育て中は毎日のように履くスニーカーだからこそ、デザインも大切です。好きなデザインなら、履いているだけで気分も上がりますよね。以下に、動きやすさもデザインにもこだわりたい子育てママにぜひおすすめしたい、おしゃれなスニーカーをピックアップしました。
デッキシューズ ラファール
デッキシューズ ラファールは、20パターンのデザインがあるスニーカー。柔らかい素材が使われているため、歩きやすさは文句なしです。子どもと一緒にお出掛けしたり、遊んだりするときにはぴったりですね。デザインはデニムやミントカラー、ボーダーなどがあるので、お気に入りのものを選びましょう。ラファールは値段が2000円弱で、コスパの良さもメリットの一つです。
VANS スリッポン
スリッポンはシンプルな見た目で、両手がふさがっているときでもサッと脱いだり履いたりできるため、子どもを抱っこしていたり、スーパーの袋を抱えているときにとても便利です。特に、VANSのスリッポンはさまざまなデザインがあるため、お気に入りの一足が見つかることでしょう。安いものは2000円代からありますので、うれしいですね。
スペルガ 2750-COTU CLASSIC
スペルガの2750-COTU CLASSICは、カラーバリエーション豊富なスニーカーです。価格は5000円ほどで高すぎるというわけではないので、さまざまなコーディネートに合うように、何色か買っても良いですね。また、有名ブランドにはない「人とかぶらない」という魅力があるので、他の人とは違うファッションを目指す、子育てママにはぴったりです。スペルガは他のシリーズもデザインが豊富なので、公式サイトから商品一覧を見てみるのもおすすめです。
おわりに
子どもと公園で遊んだり、買い物をしたりと何かと動く子育てママには動きやすいスニーカーは欠かせません。スニーカーを選ぶときには自分の足に合っているか、お気に入りのデザインかどうかに気をつけながら選びましょう。選択肢がたくさんあるので大変ですが、子育てが楽しくなる一足をぜひ見つけてくださいね。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。
ピックアップ




福祉系大学で心理学を専攻。卒業後は、カウンセリングセンターにてメンタルヘルス対策講座の講師や個人カウンセリングに従事。その後、活躍の場を精神科病院やメンタルクリニックに移し、うつ病や統合失調症、発達障害などの患者さんやその家族に対するカウンセリングやソーシャルワーカーとして、彼らの心理的・社会的問題などの相談や支援に力を入れる。現在は、メンタルヘルス系の記事を主に執筆するライターとして活動中。《精神保健福祉士・社会福祉士》
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。