赤ちゃんが生まれたご家庭では、思っていた以上に赤ちゃんのお世話で体力を使うことにビックリされたことでしょう。ママの授乳はもちろんですが、1日に何度も必要なおむつ替えなど、あらゆるシーンでパパママの体力はどんどん消耗してしまいます。
今回は、自宅におむつ交換台を置くメリットやデメリットをはじめ、選び方についてもご紹介していきます。
おむつ交換で負担に感じるのはどんなこと?
外出時におむつ交換となると、ショッピングセンターなどに設置されているおむつ交換台を利用する方がほとんどではないでしょうか?一方でご自宅でのおむつ交換となると、赤ちゃんをベッドや布団などに寝かせ、交換することになります。
ご自宅でおむつ交換をする際、多くのママが負担に感じるのはどういったことでしょうか?
腰を曲げることが多くて腰痛になってしまう
おむつ交換は、月齢が若い赤ちゃんほどその回数は多くなります。赤ちゃんを寝かせておしりをふいて、おむつを交換する度に、一定時間かがんだ体勢でいるのは大変つらいものです。
特に赤ちゃんが生まれる前までは、そのような体勢を毎日することがなかったはず。いきなり赤ちゃんのお世話で毎日何回も腰をかがめていると、それまで腰の痛みを感じたことのない方でも、一気に腰痛持ちとなってしまうこともあります。
おしりふきなど必要なものが手元にない!
赤ちゃんグッズは、できるだけ赤ちゃんが普段寝ている室内に置いておくのが一般的です。しかしおむつ交換をしている際、すぐに手が届かない場所に必要なものが置いてある、というケースもあります。
これから赤ちゃんのお世話に慣れていく段階のママであれば、おしりふきをはじめ、赤ちゃんの必要なものが手元になくておむつ交換でドタバタしてしまうなんてことも。
合わせて読みたい
おむつ交換台のメリット・デメリット
おむつ交換台は、一般的なご家庭でも使用できるタイプのものが販売されています。しかし、購入されないご家庭もあるので、必ずしも購入すべきというベビーグッズではありません。おむつ交換台を用意することでどういったメリット・デメリットがあるのか、考えてみましょう。
メリット
おむつ交換台があることで、ママやパパの腰痛防止につながります。おむつ交換をする場所が固定され、清潔した環境を整えることができるのもメリットのひとつでしょう。
また、おむつ交換台によっては、必要なものを収納したり置いたりする便利な構造になっているのもポイント。赤ちゃんが不機嫌になって泣き出しても、スムーズにおむつ交換ができるよう、万全の体制を整えることができます。
デメリット
おむつ交換台を置くには、ある程度の場所が必要です。居住スペース・部屋数・家族数などによっては、おむつ交換台を置くスペースを確保できない場合もあるでしょう。この場合はおむつ交換台でありながら収納にも使えるようなものを選ぶのもひとつの方法です。
またおむつ交換台は、ママやパパが腰をかがめなくてもいいような高さにつくられています。交換する際には便利ですが、高さがあることで赤ちゃんが転落する心配が出てきてしまうのです。赤ちゃんの首がすわり、寝返りするようになれば、赤ちゃんから目を離すことなく一気におむつ替えをするスピードが求められます。
合わせて読みたい
長男(小1 )・次男(年中)の二児を子育て中。総務・人事・経理などの事務職に従事し、産休・育休ののちに離職。その後フリーライターとして、出産育児・ビジネス・働き方関連・就職転職・地方創生など幅広いテーマを執筆しながら早4年目に突入しました。
男の子2人の育児に翻弄されつつも、我が子には「思いやりのある子・人の痛みのわかる子」になってほしいと願いながら慌ただしい毎日を過ごしています。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。