片付けは少しでも楽に!子どもの食べこぼし対策をしよう

汚れを最小限に!子どもの食べこぼし対策[便利グッズ編]

赤ちゃんの食事
どれだけ気を配っていても、食べこぼすのが子ども。分かっていても「やれやれ」とため息がでる日もありますよね。お掃除の手間を少しでも楽にする対策として、おすすめのグッズをご紹介します。

食べこぼしをキャッチ!100均などの使い捨てグッズ

まず手に入りやすく取り入れやすいアイテムをご紹介します。コスパもよく、お試し感覚で活用できますよ。

使い捨てエプロン

100円ショップや量販店などで売られている使い捨てエプロン。ベビー用品のコーナーにお出かけグッズとして置かれている場合のほか、大人の介護用商品でも活用できる場合が。お食事エプロンを洗って干す手間を省いてくれます。

レジャーシート

子どもの食事椅子の下にレジャーシートをセット。大量に落ちる食べこぼしをキャッチして、あとはシンクやお風呂場で洗い流します。シミになってしまっても気にならないのが良いですね。

新聞紙、タオル類

自宅にあるものを活用するのも良いですね。古新聞を足元に敷いたり、使い古したタオルを子どもの膝にかけて食べこぼしをキャッチします。

上記のほか、新品のゴミ袋やホームセンターで売られている養生シートを敷くというアイデアも。お砂場用のスモックなど、子どもがすっぽり着られるものを活用する人もいるようです。

食事スペースを見直して食べこぼしのストレスを軽減

子どもの食べこぼしの時期は、すぐには終わりません。それならいっそダイニングのインテリアを見直してみるのはいかがでしょうか。

テーブルシート

テーブルクロスを透明シートや撥水加工のシートに変えてみてはいかがでしょうか。サイズオーダーでぴったりの物を購入するのがおすすめです。段差がなくなり、拭き掃除が楽になります。

床マット

テーブルセットの下に敷くマットも様々な物があります。撥水加工でお手入れ簡単な物が多数。イスを引く音が軽減できるので、マンション住まいの方におすすめ。

剥がせる壁紙

今の壁紙の上からワンタッチ貼れる壁紙が多数登場しています。ダイニングの壁だけなからプロに頼まずともOK。なお、100均でも「リメイクシート」などの商品がありますが、上手く剥がれない場合もあるためご注意ください。

特に引っ越しや新築間もないご家庭は、これらの対策が必須!「やってしまった…」と後悔する前に、対策しておきましょう。

おわりに

食事の時間は一家団欒のじかん。しかしその実態は…子どもの食べこぼしとの格闘で、ママは落ち着いて食事を楽しむ余裕もなし!?
食べこぼしは子どもが小さいうちは避けて通れない問題ですが、あらかじめ対策を万全にして少しでも余裕が生まれると良いですね。

また、落ち着いて食事をするためにも、できれば食事中はテレビやタブレットをオフにしておきたいもの。そして離乳食を始めたばかりのママは「自分の食べさせ方が悪いのかな?」とガッカリしないでくださいね。
どれだけママが注意していても、食べこぼしてしまうものです。対策を試行錯誤して、乗り切っていきましょう。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

ミートソース、カレー・・・食べこぼしのシミを簡単にとる方法
ミートソース、カレー・・・食べこぼしのシミを簡単にとる方法
子どもが好きな食べ物の一つに、ミートソースやカレーライスがあります。何と言っても、とろとろしたソースやルーが魅力ですよね。でもこのソース...
離乳食に使いたい!おいしい出汁の取り方と種類
離乳食に使いたい!おいしい出汁の取り方と種類
離乳食は、子どもの味覚や食への興味を育てる大事なごはん!安全でおいしいものを食べさせてあげたいですね。特に、出汁の味は舌の記憶として大人...
【レシピ付き】簡単!大人のメニューから取り分けで作れる離乳食
【レシピ付き】簡単!大人のメニューから取り分けで作れる離乳食
離乳食期のお子さんがいると、毎日の離乳食作りが大変ですね。親の料理とは別に、栄養面も考えながら離乳食を作るのはなかなか手間がかかります。...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
片付けは少しでも楽に!子どもの食べこぼし対策をしよう
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る