【子育てシェア】ワンコインで子どもの送迎をお願いできる!

「子育てシェア」はどんなときに活用されているの?

子どもの発熱
子育てシェアをうまく活用しながら、ママの負担を少しでも軽くしたいものですよね。現在「子育てシェア」はどのようなシーンで活用されているのか、事例を二つピックアップしてご紹介します。

子どもが鍵を持たずに出掛けてしまった…

子どもが小学校へ登校時、家の鍵を忘れてしまった…。帰宅しても誰もいない場合、子どもはどうしたらいいのか困ってしまいますよね。そんなときに「子育てシェア」を使うという選択肢があります。
ママが仕事先でサイトからお願いを発信し、ご近所で託児をお願いできる支援者を探します。手を挙げてくれた支援者にメッセージでやりとりして子どもを託児できれば、ママも仕事先から帰宅する必要がないので助かりますね。

下の子の急病で上の子のお世話が難しい

2人以上の子どもを育児している場合、どちらかが急病にかかってしまうこともよくあること。特に下の子が0歳未満の場合、急病でいろいろとお世話がかかる場合もあるでしょう。そんな場合に上の子の面倒を見てくれる人を探す方法として、「子育てシェア」を使う人もいます。
ママひとりで子育てしようと思っていると、いつか限界が訪れるものです。誰かに頼ってもいいんだという気持ちで、気軽子育てシェアを利用してみてはいかがでしょうか。

おわりに

現在では「ワンオペ育児」という言葉が注目されているように、ママひとりに育児の負担が重くのしかかっているご家庭も少なくありません。身近な知り合い同士で子育てをシェアできるしくみ、これからもどんどん利用者・サービスが増えていくことでしょう。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

参照

AsMama

ピックアップ

公費で回収!使用済み紙おむつは保育園が処理してくれることに!
公費で回収!使用済み紙おむつは保育園が処理してくれることに!
先日、武蔵野市は保育園で使用した交換後の紙おむつを、2019年4月より公費で回収すると発表しました。東京23区や地方都市でも、使用済み紙...
二人目を出産するときの上の子の預け先はどうすればいい?
二人目を出産するときの上の子の預け先はどうすればいい?
二人目の出産で気がかりは上の子のお世話。家ではいつも一緒なのに入院中離ればなれのときは、どうすればいいのだろうと考えることはありませんか...
地方自治体の子育て支援サイトは意外と便利?どんな情報が載ってるの?
地方自治体の子育て支援サイトは意外と便利?どんな情報が載ってるの?
少子化が進む日本では、地域ごとに、深刻化する待機児童問題や育児・教育に対する対策に取り組み、実施しています。しかし実際のところ、自分...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る