これで完璧!紙おむつの上手な赤ちゃんへのあて方やポイント

紙おむつを快適に使うポイント

スッキリした赤ちゃん
正しくおむつを使っているつもりでも、もれたりかぶれたりすることがあります。また、機嫌のよいときを狙っているはずなのに、おむつを交換しようとすると寝返る、ける、暴れてうんちがいろいろなところについてしまう。などおむつ替えそのものが難しい場合があります。それぞれの対処法をふまえて快適に紙おむつを利用しましょう。

もれる場合の対処法

おむつはもれ方によって対応が異なります。

ウエストまわりから

おむつがゆるく寝返りやハイハイなどで下がっている可能性があります。もれてしまう側により深くおむつをあてます。

男の子の場合

性器がギャザーに乗っている場合や、横や上を向いている場合はもれやすいです。男の子の性器は極力下に向けるようにします。

太ももまわりから

立体ギャザーやフリルが立っていないかもしれません。足が細くすき間がある場合はおむつを上までしっかり引き上げます。

特にきまっていない

水分をよくとる赤ちゃんは尿量も多いです。頻繁にもれるようであればおむつのサイズを上げてみましょう。

かぶれる場合の対処法

おしっこやうんち、暑くて汗をかいた場合に放置しているときや、おむつがきついとき、おしりなどをふくときの刺激がかぶれの原因になることがあります。炎症がおきているときは、肌を刺激しないのが第一です。ぬるま湯をたっぷり浸したコットンなどで、優しく洗い流すように汚れを落としましょう。通気性のよいタイプのおむつに買い替えるのも一案です。特に下痢が続いていたときなど、おしりをふくと痛がる場合や炎症が広がってくる場合は病院を受診しましょう。

おむつ交換を楽にするためのアイデア

動き回る赤ちゃんのおむつ交換は本当に大変です。おむつ交換の前に、まずママが深呼吸して毎日がんばっている自分を褒めてからスタートするのもおすすめです。

  • 極端に暑い、寒いと不快に感じさせない場所で交換する
  • おしりふきを持たせて、おむつ交換以外のことに気をそらせる
  • 「いいうんちねー」など笑いながら話しかける
  • 赤ちゃんがおとなしくなるように好きなキャラクターのシールをママの顔に貼る
  • 特別に普段触らせないスマホ、ザル、オタマなどを持たせる
  • 何をしても動いてしまう赤ちゃんの場合は、ママの両足で赤ちゃんの肩を押さえる

おわりに

おむつはいつか使わなくなりますが、毎日交換している間は本当に大変ですね。正しいおむつのあて方をふまえて快適に過ごしましょう。

ピックアップ

簡単!家でできるおむつかぶれ六つの対策法
簡単!家でできるおむつかぶれ六つの対策法
おむつかぶれは、多くの赤ちゃんが経験する肌トラブルの一つです。おむつを当てている部分の皮ふが赤くなったり、ブツブツができたり、皮がむけ...
やばい!やっちゃった!洗濯機におむつを入れたまま回したときの対処法三つ
やばい!やっちゃった!洗濯機におむつを入れたまま回したときの対処法三つ
朝の忙しい時間、「ピピピー」と洗濯終了の合図を聞いてフタをあけてみると、洗濯物につぶつぶしたゼリー状の付着物が!「あっ!おむつだ!」と思...
トイレに流す?そのまま捨てる?おむつについたうんちの処理方法
トイレに流す?そのまま捨てる?おむつについたうんちの処理方法
おむつの処理で気になるのは、うんち。ニオイのことを考えると、できるだけトイレに流してからおむつを捨てるようにしたいところです。しかし、...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
これで完璧!紙おむつの上手な赤ちゃんへのあて方やポイント
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る