子どもの命を守る、子ども用ハーネスのメリットとデメリット

手をつないで歩く親子
子どもと一緒に歩いていると、常に目が離せず追いかけまわして疲れてしまったことはありませんか?迷子や飛び出しの防ぎ、自分の用事をスムーズにこなすために子ども用ハーネスを利用すると便利ですね。ここでは子ども用ハーネスとはどんなものかやメリットデメリットについてご紹介します。安全に楽しく子どもと一緒に散歩を楽しみたいと考えている方はぜひこの記事を参考にしてください。

子ども用ハーネスとはどんなもの?

ハーネス付きリュックを背負う子ども
子ども用ハーネスは基本のベストやリュック型などいろいろな形があります。また、単なる迷子防止のほかにもいろいろな利用シーンがあります。ここではまず子ども用ハーネスとはどのようなものかについてご紹介します。

子ども用ハーネスの商品概要と価格帯

子ども用ハーネスの価格は1000円~5000円と幅が広いものの、2000、3000円程度ものが多く出回っています。基本的な構造はベストやリュック型で、バックルなどで固定されたひもを大人が持って歩けるようになっています。また、リュックタイプの場合はひもをつけずにおもちゃやオムツ、お菓子などのほか万が一に備えて連絡先のメモなどを入れておくことも可能です。

子ども用ハーネスの代用品はあるの?

代表的なハーネス以外にもいろいろなタイプの商品があります。

  • 親と子どもの手首同志をつなぐハーネス
  • ベビーカーに取り付けて電車のつり革のように子どもがつかむグリップ
  • 子どもはハーネスの代わりにキーホルダーを取り付け、一定の距離以上離れると親が持っているスマートフォンのアプリでアラームが鳴る

こんな場所、こんな場合に便利

子ども用ハーネスはこのような場面で特に便利に活用できます。

  • 混雑した場所、危険が伴う場所を歩かなければいけない
  • 子どもが歩き始めたばかりで安定せず転倒しやすい
  • 興味のあるものを見つけるとすぐに子どもが走っていなくなってしまう
  • 親子の身長差がありすぎて、手をつなぐと大人が中腰になってしまう

合わせて読みたい

赤ちゃんはいつから水族館にいける?水族館に興味をもつ時期について
赤ちゃんはいつから水族館にいける?水族館に興味をもつ時期について
赤ちゃんとの生活にも慣れ、お出掛けができるようになったら、行ってみたいなと思う場所によく挙がる水族館。いつごろから一緒に行くことができる...

子ども用ハーネスのメリット

店内の親子
子ども用ハーネスは子どもに合わせてデザインされており、単に背負わせているだけでも十分かわいらしいです。それに加えて以下のようなメリットがあります。

迷子や飛び出しを防止できる

子ども用ハーネスは迷子ひもとして売られていることも多く、最大のメリットは迷子防止です。子どもは常に動き回りますし、特に兄弟を連れて歩いていたり、慣れない場所を移動していたりすると親も常に子どもを見続けるのは難しいです。そんな場合に子ども用ハーネスは大活躍します。

手をつなぐのが嫌いな子どもを保護できる

子どもの性格によって、手をつなぐのを極端に嫌がる子どもがいます。横を歩いてくれるのならそれでもどうにかなるかもしれませんが、道路以外にも駐車場など危険な場所は数多くあります。子ども用ハーネスであれば両手が自由になるので、親の手を振りほどいて走っていかれる可能性は減るでしょう。

大人が両手で荷物を持つことも可能

子どもが途中で疲れてしまうことも加味してベビーカーを押している場合など、大人も両手を使いたい場合があります。子ども用ハーネスがあると大人も子どもと手をつながずに、両手が自由に使えるようになります。

合わせて読みたい

サンリオ・ピューロランドを赤ちゃん・子どもと一緒に楽しめる周り方ナビ
サンリオ・ピューロランドを赤ちゃん・子どもと一緒に楽しめる周り方ナビ
サンリオ・ピューロランドは、子どもたちが大好きなサンリオキャラクターがいっぱい、雨の日でも楽しめる全天候型の屋内テーマパークです。赤ちゃ...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
子どもの命を守る、子ども用ハーネスのメリットとデメリット
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る