冷たいのは赤ちゃんもイヤ!簡単にできるおしりふきを温める方法

冷たいのは赤ちゃんもイヤ!簡単にできるおしりふきを温める方法
毎日の赤ちゃんのお世話に手放せないおしりふき。おしりふきはおむつ交換の度に使用する必需品ですが、冷たくて赤ちゃんがびっくりしてしまわないか、心配ですよね。ヒヤっとする感触で赤ちゃんを驚かせないように、使用する前におしりふきを温めておくことがおすすめです。おしりふきウォーマーはもちろん、自宅にあるものでも簡単に温めることができますよ。こちらでは、赤ちゃんのおしりふきを簡単に温める方法をご説明します!

おしりふきが冷たいのはダメ?温めた方がいい?

おむつ替え中の赤ちゃん
おしめを替える際に、赤ちゃんのおしりを清潔にする、おしりふき。いざ使うときに、赤ちゃんをヒヤっとさせないか心配になったことはありませんか?朝晩や冬場など、気温が低いときは特に気になりますよね。おしりふきを温めてから使用するべきか、悩みどころです。 

おしりふきをそのまま使う派・温める派

ママたちの間では、おしりふきそのまま使う派と温める派、どちらもいます。温めない派のママは、「特に何も考えずに市販のおしりふきをそのまま使用している」ケースや、「忙しくて手間をかけられない」というケースなどさまざまです。一方、温める派はというと、「赤ちゃんを不快にさせたくない」あるいは「専用ウォーマーがあるので温める手間がいらない」などの声もあります。
そのご家庭の住環境によってもさまざまですが、少ない手間でおしりふきを温められるなら、赤ちゃんのためにもやってあげたい、というママが多いようです。

アルコールが入っていなくてもヒヤっとする

市販のおしりふきは「低刺激」「アルコールフリー」と記載されている商品が多く、そのまま使ってもさほどの刺激はないようにも思えます。しかし、おしりふきの成分は水がほとんどです。湿り気によって、お肌に触れたときにヒヤっとすることがあります。大人でもおしりふきを手に取った瞬間に、冷たく感じることがありますよね。赤ちゃんのお肌に使用する前に確かめて、必要に応じて温めてあげたいものです。

合わせて読みたい

インスタ発祥!簡単にできてかわいい「オムツアート」の魅力
インスタ発祥!簡単にできてかわいい「オムツアート」の魅力
インスタ発祥のオムツアートを知っていますか?寝相アートと並んで子育て中のママに人気のアート写真です。オムツを数字や文字、その他いろいろな...

おしりふき専用ウォーマーってどう?

おしりを拭く赤ちゃん
おしりふきを温める方法といえば、真っ先に“おしりふきウォーマー”が思い浮かびます。おしりふきウォーマーとは、その名の通りおしりふきを保温するための専用器具。ケースに市販のおしりふきをセットし、電源を入れるだけで温め、保温してくれる優れものです。

おしりふきウォーマーのメリット

このおしりふきウォーマー、出産祝いなどでもらう人も多いと聞きますが、果たして活用度合いはどうでしょうか?おしりふきウォーマーを使用した人の声として「簡単に暖かくなっていい」「おむつ替えのときに子どもが泣く回数が減った」などが寄せられています。愛用者の中には、次の子どもが生まれてリピート買いしたり、自宅と実家とで2台持ちしたりする人もいるようです。一度知ってしまったら手放せないというママが多いようです。

おしりふきウォーマーのデメリット

便利なおしりふきウォーマーですが、中には合わない人もいるようです。主なデメリットとしては「おしりふきが乾く」「取り出したらすぐ冷えてしまう」「一番上の数枚しか温まらない」など。おしりふきが乾くという問題は、使用するおしりふきの種類を変えたら解消した、という声もありますが、製品の特性上、長時間入れっぱなしにはできないようです。
頻繁に使うものであるだけに、使用感がいまいちだとストレスがたまりますよね。おしりふきウォーマーのデメリットが気になる人は、家にあるものでおしりふきを温めてみましょう。

合わせて読みたい

寒い冬には必要?おしりふきウォーマーのメリットとデメリット
寒い冬には必要?おしりふきウォーマーのメリットとデメリット
冬産まれの赤ちゃんにおすすめと言われているおしりふきウォーマーですが、具体的にはどのようなものでしょうか。育児グッズはたくさんあるため買...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る